おはこんばんちは! まつもとです!
三大流星群の一つ、ペルセウス座流星群が
おととい、きのうピークだったそうです
もしかしたら今日も見れるかもしれない!
逃した人は、今宵、お空を見上げてみては!?
今日は4名のゲスト様とのんびりファン♪
透明度は驚異の30mオーバー!まるでプール!
感覚では今年1番の透明度だと思います! うん、たぶん……(笑)
もう少し雲が少なかったらよかったかなー
~本日のケラマ~
天気:くもり時々晴
風:東
波:1.5m
水温:29℃
透明度:30m~
流れはほとんどなく、快適な水中でした!
1、渡嘉敷島 野崎 2、座間味島 7番崎 3、黒島 黒北ツインロック
統率なく、自由に飛び散りまくるスズメダイたち
臆病なハナビラウツボはすぐに引っ込んじゃいました
いるとちょっとテンションが上がるハダカハオコゼ
ピグミーシードラゴン、糸くずを撮るのは至難の業、証拠写真だけ撮ってすぐ諦めました
左が頭です(笑)
2ポイント目はカメ!
アオウミガメの子どもが2匹でくるくる回ってました!
なにしてたんでしょう?
ハナゴイや
ノコギリダイもいい感じに群れてましたね
シオサイカクレエビ
褐虫藻が抜けちゃって、ふかふかが増してます。
最後は
キビナゴやグルクンの大群に
大迫力のカスミアジで終わりました
今日も1日、ありがとうございました!
明日も楽しみましょう!
それでは
ほな!