こんちわ~~~草深です!
今日もファンガイドをしておりました!
今日は久々の晴れでしたよ~!
海況はだんだんと台風が近づくにつれて怪しくなってはおりますが、、、
水中は久しぶりに明るくて楽しい時間を過ごせました!
では今日の詳細を↓
波: 2m 風: 西 気温: 30℃ 水温: 29℃ 1本目 知志 2本目 アリガー 3本目 黒北ツインロック
はい今日はこんな感じでした~!
三本目は流れていたので大物に期待しましたが
今日は魚は多かったけど大物は残念ながら、、、透明度が良かっただけで楽しかった~!

ミナミハコフグ
なんだかピンボケしてしまった、、、
いつもそうなんだよなぁ、見やすいサイズでかわいかったです!

カワイイアオウミガメ
この子を見ていたらゾクゾクと集まってきて3匹の集まりになりました!
お魚たちにつっつかれて気持ちよさそうでしたね~!

ハダカハオコゼ
本当はこの場所にもう一匹いるようですが、今日はもう片方はお出かけ中でした。。
少し深いところにいるのが玉に瑕

ミヤケテグリ~
2cmくらいの小さいサイズ
がれ場をピョコピョコ移動していました

いつものです。
俺の大好きなカクレクマノミ。
本当にかわいい。観賞魚になっているのもうなずける。

ハナビラウツボ
かわいいのでました。
口の中がピンク色なので分かりやすい。
このカッコいい系の顔がたまんないな!
明日もガイドです!
以上!!草深でした!!!!!!