青戸のファンダイビング Vol.10

こんちゃ♪青戸です。

5月も中旬に差し掛かり、そろそろ梅雨に入るのかなぁと思っていましたが…

まったく雨が降る気配がありません。笑

来週あたり曇りの予報となっていますがそれも当たるのかどうか。

梅雨はどこへ行ってしまったのでしょう。

って話をしていたら、梅雨がやって来るんだろうなぁ。笑

太陽さんさんな毎日がやっぱ良いけれども

雨が降らなかったらそれはそれで作物などに悪影響。

世の中は良く出来ていますなぁ。

とっとと梅雨が来て、それも明けて太陽さんさんな毎日が来てほしいな。

そんな今日は慶良間でファンダイビング。

久し振りのガイドな気が致します。

ドキドキわくわくなファンダイビング。今日も楽しい1日でした。

イソバナってなんでこんなにきれいなんでしょう。

すごい好き。すごいきれい。

イソバナとパラオハマサンゴのコラボレーション。

こんな景色はずっと見ていたい。

みんなでカメさんと追いかけっこ。

私たちは爆速で泳ぐのに、カメは優雅にスーイスイ。

黒北の離れ根はキンギョハナダイ爆盛り。

こんな景色もずーーーっと見ていたい。

そんなに潮も流れてなかったけど、イソマグロもぐーるぐる。20匹くらいいたかな。

なんとなんとオオセにも会えました!!!

最近黒北でオオセに会えてるとは聞いていましたが

まさかこんなところにいるなんて!!って場所にいました。

気になる方は連絡ください。笑

そんなこんなで今日も楽しく終了。

やっぱりダイビングって楽しいなぁ。ガイドって楽しいなぁ。

そんな仕事が出来て幸せだ。

たくさん一緒に潜りましょう。たくさん思い出作りましょう。

これからもよろしくお願いします。

あおとまさひろより