こんちゃ♪青戸です。
だいぶ朝晩が肌寒くなってきましたね。
私もバイク通勤なのですが、さすがにもう半袖では無理です。笑
パーカーかジャケットを羽織って通勤しています。そんな中いまだに半袖でで
通勤している強者もいます!!!みなさんご存知の「川嶋猛成」です。笑
彼はバイクなのに半袖で通勤しています。この記録いつまで続くのか…
今後に期待ですね♪日中はまだまだ暑い沖縄。今日も夏のような暑さの中
慶良間でダイビングでした(*’▽’)
明日のこの調子でいいお天気でありますように…そして土曜日も…
そんな明日は「冷凍食品の日」だそうです。日本冷凍食品協会が
1986年に制定したそうです。
なぜ10月18日??と思う方もいるかもしれないので…
10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は国際的に-18℃以下に保てば
冷凍食品の品質を1年間維持できるとされていることからきているそうです。
「食欲の秋」でもあるので冷凍食品の販売促進のためのPRが行われるそうです。
ちなみに日本初の冷凍食品は「冷凍イチゴ」なんですって!!!笑
予想外だ…笑
んでもって冷凍食品の人気№1はコロッケだそうです。
やっぱりコロッケはみんなに人気の食べ物ですね(*´▽`*)
まぁコロッケと言ってもいろいろありますが…
主婦に青戸家に大活躍の冷凍食品。明日はお弁当にたくさん入れよっかな(*´з`)笑
みなさんも自分で作るのもいいと思いますがたまには冷凍食品を
使ってみて下さい(*^^*)虜になっちゃうかもよ♪笑
それでは本題へ(^◇^)
先日新たにAOWダイバーが誕生しました(*^▽^*)
2人ともとても上手な生徒さんたちでした(*´з`)
1日目は奥武島でPPB&ナイトダイビング(*´▽`*)
中性浮力はとても重要なスキルです。必要以上に練習しました!!!
言葉では理解できていても実際水中でするのは難しいですからね( ;∀;)
その後はきれいな夕日を眺めながら軽くご飯を食べていざ夜の海へ(*^^*)
何百本潜っていてもそんなに経験することとないナイトダイビング(^^♪
シーサーではAOW取得時にそんな経験をすることが出来ますよ(^◇^)
2日目はディープとコンパス、そしてドリフトダイビング!!!
初日の奥武島とは打って変わってきれいな慶良間!!
さすが慶良間!!何度潜っても感動させてくれる海です。
それでは一挙に今回の写真を公開します((((oノ´3`)ノ
ナイトの感想は??「おもってたよりこわくない」だそうです(^-^)
天気が良かったから洞窟内もすんごいきれい☆彡
ジャイアントも様になってるぜ!!!
慶良間のもりもりサンゴ(*´▽`*)
2日間お疲れさまでした((((oノ´3`)ノ
それからも安全にいろんな海を楽しんでください(*´з`)
そしてまた慶良間で一緒に潜りましょうヾ(≧▽≦)ノ
めでたしめでたし。
あおとまさひろ(HIRO)より