今日は広島祭りな日✨天気、心共に晴れ!!!!

こんちゃ♪青戸です。

ついについについについに!!!!

沖縄が晴れたーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

最&高。なんでわざわざ「&」を付けるんだろう?笑

まぁそんなことどーだっていい✨だって天気が良き良きですから♪

晴れって幸せ\(^o^)/梅雨明けまでもう少し!!

もう少ししたら素晴らしい夏が訪れるぞ✨早く来ーーーーーーい!!!!

熱帯低気圧が来そうだけど…笑

昨日AOWの報告をしようと思っていたんですけど梅雨が最後の力を振り絞ってきて

シーサー全便中止となってしまいました😔

その代わり今日は真栄田岬に行ってAOWの講習をしてきましたよ♪

同じ地元の方と(*^^*)

 

そんな今日は6月27日。

もうみなさん、私の地元はご存知ですよね?

有名な方言でいえば「たいぎ~」、「~じゃけん」、「パープー」。

え!?「パープー」の意味知らないんですか!?笑

ちなみに私も先週くらいまで「パープー」は全国共通だと思っていました。笑

私の出身は広島ですよーー!!!忘れないで下さいね✨

船の上でやかましい広島弁が聞こえたらきっと私です。笑

そんな広島に有名な、玉子焼きなどの調理用食材を製造販売する会社があります。

そこの会社が、岡山のチラシ寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった

備前岡山藩主である池田光政の命日の今日を

「ちらし寿司の日」と2004年の4月1日に制定しました。

調べるとちらし寿司が出来たのにはいろいろ諸説があるそうですが

池田光政の話が有力みたいです。簡単にお話しすると…

昔、岡山で大洪水が起こった時に池田光政が「一汁一菜令」という倹約令を出したことで

災害復旧のため食事制限をされた人々が少しでも美味しい食事をしたいということで

出来る限りの副菜をご飯に混ぜ込んで小さな幸せを噛み締めながら苦境を乗り越えた

と言われています。その時の混ぜご飯が現在の「ちらし寿司」となり、

池田光政の命日である今日を「ちらし寿司の日」と制定したです。

今では当たり前に食べているちらし寿司もそんな過去があったと思うと

自分も幸せを噛み締めながらちらし寿司を食べようと思いますよね。

 

それでは本題へ😘

25日と27日でAOW講習をしました(*’▽’)

今回の講習生はこの方だーーーーーーー!!

上でも話してますが私と同じ地元の方♪2人でいる時は広島弁が飛び交っています!笑

初日の25日は前回講習生の人と一緒にディープとナビゲーションとドリフト。

ディープではみんなのダイコンを見せ合ったり、ペットボトルやスポンジを持って行って

どう変化するかを見てみたりしました🙃

コンパスはさすがにボーイスカウトの経験があるからすごい上手✨

余裕で元の場所に戻ってきました!!

ドリフトは慶良間でも人気なポイント「黒北」で♪

今の時期、たくさんの幼魚が出てきていて黒北のお花畑もめちゃんこきれいです✨

ドリフトをしたいからAOWを取ろうと思っていたそうなので

ドリフトの経験が出来て良かったですね♪

2日目は真栄田岬に行き、残りのPPBとお魚の見分け方を。

今日の真栄田岬は大人気!!!!!たくさんの船がいました!!

プラス陸から来る人で大盛況な真栄田岬でした。

んでスキルはまず、1番の課題のPPB。

苦労していましたが少しは感覚をつかんで頂けて良かった(*’ω’*)

回数を重ねて感覚を身に付けるしかないので頑張って下さいね✨

真栄田岬の「青の洞窟」の行ったり遊びながら講習を。

透明度は慶良間には劣りますが日頃行く機会がない真栄田岬を楽しんでもらいました♪

そして一昨日の講習生に引き続き…

見事合格!!!!!!!おめでとうございます✨

これからもっとスキルアップして一緒にドリフトダイビングしまくりましょう😙

2人ともほんとにありがとう!!!!

2人を認定出来て幸せです。これからも楽しいダイビングライフ続けて下さい!!

また2人が遊びに来るの待っとるけん!!早く来んちゃいね~✨

めでたしめでたし。

あおとまさひろ(HIRO)より