こんちゃ♪青戸です。
なんだか久し振りに台風が出来ましたね( ;∀;)
そんなに大きくないけど、台風は台風…ですが昨日は台風が来ている中、船長が頑張ってくれてなんとか慶良間で2ダイブすることが出来ました✨
気になる方は、松本さんのブログを見て下さいな(*’ω’*)
透明度はいまいちでしたが、楽しい1日だったみたいですよ(`・ω・´)
そして今日は多少台風の名残がある中、慶良間でダイビングして参りました♪
昨日ほどは大きなうねりはなかったものの、行きは結構揺れましたね( ;∀;)
ゲストの方々お疲れ様でした!!
慶良間に着いたらこっちのもんさ♪揺れないポイントに行き、みんなでダイビング(∩´∀`)∩
1ポイント目は洞窟探検(*´з`)
太陽もさんさんと出ていたので、洞窟内もきらびやか✨
そりゃこんなにきれいだったら見上げちゃいますよね(*’ω’*)
その気持ち分かります♪
洞窟内定番のアカマツカサは毎回撮ってる気がする。笑
そろそろギャラとか払うべき??笑
洞窟を出て、深場でロマンを探しに行こうとしていると…
オランウータンクラブことミナミクモガニさんが隠れていました(*’▽’)
この真ん中あたりのふさふさしているのがその子!
毛深いねぇ。寒がりなのかな?猫とか犬みたいに、毛の生え代わりとかあるのかな?笑
絡まったりしないのかな?などいろいろな疑問が頭をよぎります。笑
2ポイント目はスノーケルのゲストもいたのでカメさんポイント😀
入ると同時に、いるわいるわ。あちらこちらにカメさん出現(*´з`)
何枚も載せてもしょうがないので1枚だけ( *´艸`)笑
他にも、カクレクマノミや…
単体であまり見たことがない、アカヒメジやノコギリダイたち。
極小ハナミドリガイもいましたが、あまりにも小さすぎたのでゲストには紹介せず。笑
3ポイント目は私の大好きポイントへ(∩´∀`)∩
南風の時は毎回行きたいポイント✨何度行っても飽きないポイント(^^♪
ネムリブカに遊んでもらったり…
マツカサウオもこんにちわ(*´з`)
1匹だけで心細いよね(´・ω・`)私でよかったら友達になるけんね!!笑
離れ根はやっぱり安定の離れ根✨
キンギョハナダイやキホシスズメダイや泳ぎまくっていました😀
今日も今日とて良い1日でした♪
また一緒にダイビングしましょうね😀
めでたしめでたし。
あおとまさひろ(HIRO)より