こんちゃ♪青戸です。
最近沖縄のお天気が良い感じ(*^^*)
海況もどんどん良くなってるし♪
日頃の行いが良いからなんだろうな(*´▽`*)笑
でもでも来週頭にまたあいつが現れます…そう。台風が(´・ω・`)
しかも結構強そう!!!早く過ぎ去れ~。
それでは恒例の「明日は何の日コーナー」(^^♪
今でこそ一家に一台あってもおかしくないパソコン。
スマホで調べものするより、パソコンの方が良いって人も
たくさんいますよね((((oノ´3`)ノ私もそのうちの1人です(*´з`)
スマホは字がこまい…
あ!「こまい」ってのは広島弁で「小さい」って意味です!
良かったら使って下さい♪笑
そんなパソコンは1979年の9月28日にNECのPC8001が発売され、
日本のパソコンブームが訪れたそうです。
価格は約17万円。安いのか高いのかはよく分かりません。笑
パソコンを考えた人ってすごいですよね。何もない状態から画期的なアイテムを。
やろうと決意した時は周りの人から馬鹿にされたりとかもしたんだろうなぁ。
と思うと、ものを大切にしよって思います(*^▽^*)
それではダイビングの話題へ(^◇^)
25日~26日でOW講習しました!
関東からお越しの子の方々(*’▽’)この日が初めましてだったけど年も近かったし
すぐに意気投合(*´з`)楽しい幕開け((((oノ´3`)ノ
初日は足が届く水深でいろんなスキルの練習をしました!!
その後は深いところにいってスキルのおさらいを(*’▽’)
2人ともほんとに上手!すらすらとクリアしていきました!
最後に時間あったので本当は2日目にするコンパスも少しだけ(*^^*)
2日目は慶良間でダイビングヾ(≧▽≦)ノ!!
この日は少し風も強かったので阿嘉島方面に行きました。
阿嘉島はサンゴが綺麗!!台風の影響も少しあったけど充分綺麗でした!
海に入る前に安全面の確認をバディ同士で(‘ω’)
いざ海へじゃーーーーーーーんぷ!!!!!
初めての慶良間の感想は…
だそうです(*´▽`*)この気持ち忘れてほしくない!!!
講習しながらもニモを見たりカメ見たり地形を堪能したり…
2人のスキルが本当に上手だったからいろいろいけました(^◇^)
そして念願の…
OWD見事合格!!おめでとうございます!!よく頑張った(*’▽’)
これでゴールじゃなくてこれがスタートです!!
これからも安全に楽しくダイビング続けて下さい(*´▽`*)
そしてまた戻って来て下さい!お待ちしております!!
めでたしめでたし。
あおとまさひろ(HIRO)より