はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当で、ゲストと共に慶良間の海へ
ここのところ 豪雨が続いており、ダイビングポイントの濁りも
気にしながら、ポイント選び
そのおかげか!?透明度良いところで潜れました~
朝の雨から徐々に天気も良くなり
梅雨明け間近です!!なはず
沖縄の海といったら、サンゴ!!
沖縄の県魚 グルクン
沖縄でいうところの カーサー
(チョウチョウウオの総称)
安定の黒北離れ根
最後は、定番のカメ!!タイマイ
沖縄では、ガラサーガーミー ってよ
くちばしがカラス(ガラサー)に似てる事が名前の由来らしい
ガラサー → カラス
ガーミー → カメ
かめかめ~ → 食え食え~
微妙に似てるけど…
明日もケラマで潜ってきます!!明日は、きっと晴れ(*´▽`*)