皆様どうも、おいちゃんこと及川です!
梅雨明けしまして!水温も25℃になっております。
3mm2ピースでも十分潜れる水温ですね!
6月入ってから今回はお休みで撮った写真をご紹介しようかなと思います!
まずは阿真ビーチ沖にて!
深場でマルスズメダイの幼魚を発見!
姿、配色全てが可愛い!
成魚との違いは少ないですがサイズ感って大切ですよね
残念なのが尾ビレの先端が切れてしまっている子でした、、、
お次は練習中のワイド写真を!
どうですか!??
結構頑張ってきてるんじゃないですか?
まあ、一番はお天気のおかげですね。。
晴れが良くしてくれてます。
さて、次はカメポイントの儀名にて
あまり行かない浅瀬側にアカヒメジが群れているという情報を聞きつけて!
いました!
なんとか群全体を一枚に収めることができた!
まあまあ群れていましたが、人慣れしていないのか結構逃げやすい子達でしたね。。
ラスト!
シルにてあの子を発見!!
オオモンカエルアンコウちゃん!
色はあまり綺麗じゃないですけど、、
可愛いですよね?
ね!!????
残念ながらカエルちゃんは後日消えてしまったそうです。。。
また探します!
それではまた次の海でお会いしましょう!!