2025/6/1 スカシとキンメもっと増えてる!! グッチーログ

幅口幹広

今日はウフタマ北、慶留間洗岩、阿真ビーチで潜りました!

ウフタマ北の益田岩のスカシとキンメの量がめちゃくちゃ増えてました。

写真には収められてませんが、キンセイイシモチが口の中で卵を育ててるのを見ることができました!

口の中で孵化するタイミングをぜひ見てみたいですね!

いつも通りのカワ(・∀・)イイ!! カクレクマノミ

慶留間洗岩ではたくさんのウツボも見れました。

今日、ウツボでヒヤッとしたことが起きました!

それは、僕が指をさして教えたウツボの場所にゲストの方が手をついたことです!

手をついた瞬間、咬まれないかめっちゃ焦りました。

だけど、手をついた勢いにビックリして、ウツボも引っ込んでくれたので咬まれなかったです。

阿真ビーチでは船上のブリーフィングで話してたモンダルマガレイを潜ってすぐ見つけれてラッキーでした!

ログ付けの時には、ゲストの方にたくさん生物見つけてくれたとお褒めの言葉を言ってもらえたので、めちゃくちゃ嬉しかったです!

最後にデバスズメの根

根に戻ってくる瞬間が一番好きな場面です!

晴れてたらもっとキレイだったのに…….。

タイトルとURLをコピーしました