産まれました!

サンゴ産卵

 

 

みなさんこんにちは!
阿嘉島梅雨明けしました〜!!
いえーーい✌✌✌

 

どうもインスタの声の人
夢子です!

 

タイトルの通り
昨日無事サンゴの産卵を観察出来ました!

 

1年に1度だけ5月か6月の満月前後(3日目後&渡嘉敷 阿波連の次の日は高確率)で産卵するミドリイシサンゴ

時間は決まって22:15

あちらこちらで一斉に抱卵します

 

今年は5月なのか6月なのか微妙なラインだったので
両方の満月前後1週間チェックしに行かなきゃいけなくて大変でした😅

 

渡嘉敷は5月も産卵が確認されて
沖縄北部や沖縄より北にある奄美でも先に産卵があり
今夜こそ阿嘉島だ!!と毎日そわそわ

 

今年の梅雨は雨が多かったのもあり水温もなかなか上がらなかったので
満月から4日目 大潮も終わり中潮での産卵となりました

 

なにはともあれ
産卵狙いのゲストがまだたくさんのいらっしゃるタイミングで産んでくれて
一緒に観察できてほっとしています🤭🧡

 

私達と同じで
サンゴもこの日を待ってたんだなぁと感じる
大規模な一斉産卵でした

 

慶良間諸島 阿嘉島 サンゴの産卵

☝動画にまとめました

 

いつも潜っている北浜ですがまるで別の初めて来た場所のように感じました

 

私は3度目のサンゴの産卵ですが
年々感動が増します
今年は最初に産卵しだした卵の数が凄くて泣きそうになりました
凄いね!!😭💙💙ってゲストの方振り返ってたら
Oさんが既に泣いてて
私の涙は引っ込みました😶(笑)

豆知識ですが

私たちが卵と言ってるものはバンドルと呼ばれ
中に卵子と精子を入れたカプセルです

水面にぷか~と上がっていってはじけて

水面で漂い受精し下りてきて運よくそこが岩場だったら着床でき成長していきます

でも卵のほとんどは魚に食べられてしまいます

 

ピンクの卵からパカっと小さいサンゴの赤ちゃんが出てくるわけじゃないんですよ😂

知っていましたか??

 

受精したサンゴたちは100日以上漂うこともあるそうです

凄いですねぇ

 

私たちが普段のダイビングで癒されている美しいサンゴ礁がどれほどの時間をかけてできたのか想像もつきません。。。

 

私たちにできるのは

サンゴを守る事くらいなのでこれからも

自然の素晴らしさを伝え皆で守っていこうという雰囲気を作っていこうと思います!

 

サンゴの産卵無事見れてほんとによかったー!!

ありがとうサンゴー!自然!!うみーー!!!!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます💖

 

次回もお楽しみに♪

 

じゃんけん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽん

 

うふふふふふふ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンゴの産卵ナイト終わってスタッフが帰宅できるのは12時過ぎなので

次の日の朝、私はぎりっぎりまで寝てチャリ爆走してショップに向かっていたら

休みなのに5時に起きてランニングしてか帰ってきたしょうやさんとすれ違いました

そのあと彼は午前オフ乗りで2本ダイビングしてました、、、

 

え、君も昨日一緒にガイドしたよね、、、?

 

タイトルとURLをコピーしました