面白いブログをもとめて・・・kaho日記

アドバンス

天気:晴れ
気温:21℃
水温:22℃
スーツ:ロクハン

こんばんは~
三浦さん誕生日おめでとうございます。
ということで、「何でもいう事を聞く!」なんて
調子にのって言わなかったら良かったと大分後悔してます、加帆でございます。

猛烈に面白いブログ???
何書いたらいいですか?面白いってなんですか?
どーーーーしよーーーーーと
プレッシャーと闘いながら、かれこれ2時間パソコンと睨めっこしてます…
それでも思い浮かばない。期待に応えられずにごめんなさい…
明日からも言うこと聞くので許してくださーい!

 

 

という事で、九州共立大学の団体講習が始まりました!
また阿嘉島が賑やかになるぜ~と意気込んでいたところ
海上時化のため学生が阿嘉島に来れないかも??ピンチ!!ということで、
急遽私たちが那覇に出て学科講習を行ってきましたよ~
初めてのことだったので、ワクワクしながらの那覇での学科講習!!

OW講習はさっちゃんが担当

私はAOW講習担当です!
去年OW講習を受けた学生で顔なじみだったので
なんだか仲良く&楽しく講習やってます。

 

那覇滞在中、思いっっっきり休暇も楽しんで来ましたよ!
阿嘉島の居候先のおばあが那覇にでてきていたので
おばあと一緒に東村のつつじ祭りへドライブへ行ってきましたよ~
綺麗に咲いていて今の時期とってもおすすめの場所です!
89歳とは思えない程よく歩き、よく食べ達者な可愛いおばあです!

そして那覇での居候先の可愛いまさお君♡
毎回会うたびに大きくなって赤ちゃんからオトコに成長してます!
もお可愛くて可愛くて溜まらんですわ!!
会うのが楽しみでしょうがないですわ!!!

バカボンのパパ風のまさお♡

 

 

 

 

 

那覇で学科講習も無事に終え、本日生徒全員、無事に阿嘉島へ渡ることができ、
午後からボートダイビング!!!

1年ぶりのダイビングということで、みんなエントリー前はビビッてる様でしたが
海に入るとホントに1年ぶりか?ってくらい上手に泳いでました!!
さすが、若者!!みんなピチピチの20~21歳。
自分の老いを感じます・・・
最近もう、若い!って言われなくなった歳になったことに
少し焦りを感じてます・・・笑

リフレッシュも兼ねて、今日は
「ピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)」&「魚の見分け方」
同じ水深をキープして泳いだり
色んな大勢でホバリングに挑戦してみたり、
あとはじっくり生物を観察して明日のログ付けで記録します。

明日はディープダイビングや、ドリフトダイビングなどで
スキルアップ!!

海洋実習2日目楽しんで講習いってきま~す!!

 

舩瀨加帆

タイトルとURLをコピーしました