はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当で、慶良間の海で潜って来ました~
本日も海況ヨシ!!水温28度
昨日マンタ出たので、今日も期待しましたが、会えず
他ショップもたくさん来ていて、ウチザンが賑わってました
サンゴポイントへ 台風の影響なく、綺麗な状態でした
(/・ω・)/(/・ω・)/(/・ω・)/
真っ白い砂地
休憩していたアオウミガメ 眠たそうでした
黒北 やや流れあったので、魚がいい感じに出ていました(≧▽≦)
モヤモヤしたものが沸いてました
場所をしっかりと特定していませんでしたが、
他チームガイド コンさん 曰く アザミサンゴから出てたそうです
アザミサンゴの産卵は卵を産むようなので、写真も撮っていないので、分からず…
何らかの産卵には関係しているとは思います
パンダツノウミウシ
ゲストHさん 発見
いい仕事しましたね~
ありがとうございます
ダブルハナヒゲウツボ
カップル(*´▽`*)
アザハタ
光を当てると赤が出ます 水中では黒っぽく見えます
マンタの代わりに ミズクラゲ
本日潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました
またマンタ狙いましょう~