どもども
松本です![ピカピカ ピカピカ](https://i1.wp.com/blog.ti-da.net/img/face/057.gif?w=1256)
![♪赤 ♪赤](https://i2.wp.com/blog.ti-da.net/img/face/086.gif?w=1256)
![ピカピカ ピカピカ](https://i1.wp.com/blog.ti-da.net/img/face/057.gif?w=1256)
最近水温が急激に上がり、プランクトンが大量発生
しておりましたが、今日の渡嘉敷島サンドトライアングルはめっさキレイ
そうそう、
関西弁で「すごく」は「めっちゃ」ですが…
比較級があるのって知ってました?
地方によっても違いはあると思いますが
私のところでは
めっちゃ<めっさ<げっさ<もっさ<ごっさ←最上級
が使われてましたね(笑)
普段使われるのはげっさぐらいまでで
面白半分でそれ以上が使われる感じ
「今日、めっさ海きれいやったわー!!」←透明度高いケラマブルー
「今日、ごっさ海きれいやったわ―!!!!!」←たぶん味噌汁みたいな海
はい、そんな感じ
さて、
今回は2.5日のOW講習を担当です
生徒さんは体験ダイビングでケラマの海に魅せられたこちらのお二人
またシーサーに遊びに来てくれました
日差しがげっさ暑くって
融けそうな中がんばりました
カメさんはめっさ気持ちよさそうに泳いでました
スキルはばっちし
泳ぎもまずまず
これからどんどん上手になっていくでしょう
期間を空けないように ね
ありがとうございましたー
それでは
ほな