ゴキブリじゃないです。垣ログ

マリンスタッフ

すごい安くてお得なんで学生の皆さん是非阿嘉島へ!いらして下さ〜〜い!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

どーも。生まれて初めて野生のクワガタを見ました!

 

調べたところ「オキナワヒラタクワガタ」なのかな〜??たぶんそう。

嬉しくてキッチンスタッフの山本さんと2人で狂喜乱舞してしまいました。

 

クワガタは男のロマンです。垣花です。

 

ちなみに事務スタッフの女性陣に「クワガタいるよ❗️」と言ったところ、「ゴキブリと何が違うの?」と言われてました…クワガタがゴキブリって……

 

全然ちゃうわ〜〜!!

 

【クワガタとゴキブリの違い】
ゴキブリは かまきりやバッタの仲間で、卵、幼虫、成虫の段階(不完全変態)を踏みます。
餌となる食べ物は、雑食。つまりなんでも食べます。
病原体を媒介する可能性があることから、嫌われ者なんだそう。

クワガタはコガネムシのなかまで、卵、幼虫、さなぎ、成虫の段階(完全変態)を踏みます。

クワガタは甲虫目カブトムシ亜目コガネムシ上科クワガタムシ科です。ゴキブリはシロアリに近いですがゴキブリ目ゴキブリ亜目ゴキブリ科です。

 

…何調べてんだ俺。笑

 

 

話は変わりまして、最近沖縄はやっと長かった梅雨が明け、夏日差しが阿嘉島に降り注いでおります。

 

梅雨の時期は影を潜めていた「洞窟ポイント」が本気を出してきました。

天国にでも連れて行かれるんじゃないかってくらいの光のシャワー🚿

素晴らしいです。

 

また話は変わりまして、最近はキッチンスタッフ田中さんに料理の特訓をしてもらっています。

 

花柄のエプロンはもう僕のお気に入りです。

ネギを捌いていくぅッ

 

 

カツオも捌いていくぅッ

 

流石に僕はカツオは捌けないので田中さんにパス。笑

 

 

これはカツオを捌いた時にでたアラです。


こちらを何に使うかは、三浦ログを見た人はわかるかも??

 

高級な部位をばら撒くのが楽しみです♪(何がくるかな〜??)

 

 

最後に、最近ヒゲの脱毛を頑張っている前くんの写真で。

 

それでは!

カッキーでした。

タイトルとURLをコピーしました