がばいねーちゃんのAOW講習

アドバンス

こーんばんわ!

結構ブログの最後のじゃんけんが好評でうれしい

「ちゃんとじゃんけんしてるよ」とか「じゃんけん強いよね!」とか会うとコメントもらえると喜ぶ

ゆめこです😁

 

やっぱり日本人はサ〇エさんをみてテレビの前でじゃんけんをして大人になってきたんでしょうね!

 

さてさて!昨日と今日はAOW講習

 

ご夫婦でOWとって一緒に潜っておられる2人♪

機材もお揃いで見ててほっこり😊

 

初日の学科もしっかり理解できるまでやります📝

 

午後から海へ

 

1本目なのでマスククリアなど基本的なスキルもおさらいしてストレスを減らして

 

PPB(ピークパフォーマンスボイヤンシー)

しっかり中性浮力を特訓!

フラフープは回す物じゃなくくぐるもの

スムーズに行ったので残りの時間はファンダイビング

さすが人気NO.1

 

やはり大人気ポイント北浜最高

 

こんな綺麗なところで……✨✨

 

 

続いてはディープダイビング

 

27mでは太陽の赤色の光が届きにくく

ほとんど紫に見えましたね😉

 

 

2日目は

1ポイント目 嘉比でお魚の見分け方

 

名前を知らない生き物の写真をとって図鑑と見比べながら調べていきます

 

2ポイント目ナベヤギリで アンダーウォーターナビゲーション

 

同じキック数で進みコンパスを使い90°ずつ曲がって

スタート地点に戻る

2020年7月16日

陸でできても水中にいくと急に分からなくなることもありますが

お二人共ちゃんと正しく使えてました💯

 

残りの時間でファンダイビング♪

水族館!?

 

 

3ポイント目 カッパ岩でドリフトダイビング

初めてのドリフトダイビング

流されて流されて 全然泳がない楽ちんダイビングスタイルを経験!

最後は自分たちで二種類のフロートを膨らまして見ました😊

 

無事に5つの項目終わってアドバンスにランクアップです!!!✨✨

 

 

アドバンスの講習を受ける利点は

お魚をじっくり見る、深いところに行くドキドキ、流れに流される気持ちよさなど

2日間で色んなスタイルのダイビングができて自分はどんなダイビングが好きか知るチャンスになる事ですねっ♪

 

好きなダイビングスタイルが分かるとダイビング人生がぐんと楽しくなると思います!

 

なので

 

是非今OWウォーターの方にはチャレンジしてほしいです😉⭐️

 

 

では!今回はこの辺で♪

Yさんお二人2日間お疲れ様でした!

お2人ののほほんとした会話に癒されながら楽しい講習ができました!ありがとうございます💛✌️

嬉しいログ用紙を見せてもらったので記念にここに乗せとこっ♪

 

次回もお楽しみに!

 

じゃんけん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽん

うふふふふ

タイトルとURLをコピーしました