美しい景色。Maiko Log

ファンダイビング

シーサーフォトコン、やってます!

【ペンションシーサー空き部屋情報♪】
以下の日程で、数室お部屋に空きがあります♪
梅雨も明け、夏真っ盛りの7月、ぜひぜひお早めにご予約ください~

7月15日~25日、29日、31日

そして!!
ただいま【超オトク!】宿泊半額セール!してます!!
https://www.seasir.com/aka/blog/2019/06/2611532

ご予約・お問い合わせはこちらまで♪
Tel:0120-10-2737
———————————————————–
6/30
天気 :またまた晴れ!
気温 :29℃
水温 :25℃~26℃
スーツ:6.5mmの2ピース
———————————————————–
みなさん、こんにちは!
先日、我らがシェフ水本さんの誕生日でした!

皆からの寄せ書きを、三浦さんからプレゼント♪
とっても喜んでくれて、、、、るといいな♪
いつも、ありがとうございます♪

そして、今日はサバニのレースしてました♪
50隻以上は居たのではないでしょうか??

人力と風を使い、波をかき分けて行く姿に感動しました!
こういう伝統が今も続いているこの慶良間諸島の中にいれること、誇りに感じます。

ということで、今日も快晴の中行ってまいりました♪

①七番崎(ナナバンザキ)
②ウフタマ南
③前浜沖

では、今日のブログいってみよー

①七番崎
カメ希望の方がいらっしゃいまして、このポイントへ。
相変わらず、カメが沢山♪
朝一ということで、まだ眠くて仕方のないカメたちがたくさん♪
おはよう。

ハナゴイ

根の上のノコギリダイも。

パラオハマサンゴがとてもキレイ!

10個体以上のカメを見ることができました♪

②ウフタマ南
前半はまったりとヤシャハゼを見に。

スカシテンジクダイとキンメモドキは、たくさん健在です!

イソギンチャクエビ。

③前浜沖
久しぶりに潜りましたが、ここもスカシテンジクダイが前よりさらに大爆発している♪

別の根にも♪

驚いたのが、クマザサハナムロ幼魚も爆発してました!
ちょっと写真じゃ分かりにくいけれど。

こーんなかんじ。

ヨスジフエダイの幼魚たち

ハナミノカサゴ

大好きなスダレちゃん。
スダレチョウチョウウオ。

今日のお客様♪

みなさん、ありがとうございました♪
今日も、海と素敵な出逢いに感謝♪
Maiko

タイトルとURLをコピーしました