こんにちは、香港人スタッフのタイラーです。
タイラーも新しいブログ用のバナーありました。
今日は初めて使います。
バナーの柴犬はうちの子です。(シャッチ子さんありがとうございます。)
ログ付け用紙も作ってくれましたので、皆さんファンダイビング来る時ぜひ使ってください。
で、今日はファンダイビング担当しました。
昨日はOW講習受けた講習生の初ファンダイビングです。
プラス5名のゲストと慶良間へ行ってきました。
シーサーではなるべる同じレベルのゲストと組み分けしてますので、
今日は久々初心者チームのガイドしました。
今日の海況
風:北東 何日ぶりの北風? アカ方面参ります
水温:昨日と同じポイントによって最大26
気温は昨日より涼しい 同じ半袖の5mm一枚で潜ってます。
一本目は初心者でも上級者でも楽しめる究極の珊瑚ポイント。
モリモリ珊瑚
プラス 少し流れて魚集まってました。
次地形メインの鰤島へ、
露出岩の外側は迫力感があります。
カスミチョウチョウウオ と アカモンガラ も大量
ホソカマスのお散歩もたまたま見ました。
最後 慶良間バージョン青い洞窟と言われる紺瀬へ
とても残念ですが、入る時は本日唯一晴れてた時じゃなかった。
青い洞窟以外ウミウシも結構います。
最近探しものにハマってるゲストが洞窟に入らずに入り口の方に夢中にしてました。
洞窟の外は幼魚たち爆発し始めました。
幼魚といえば 今日のMVPは
この幼稚園入学したばっかりのミナミハコフグちゃん
まるまるでとっても可愛かった。
以上 タイラーのファンログでした。
プラス 昨日OW講習受けた講習生の初ファンダイビングでした。