どうも、こんばんは~
川嶋です(‘◇’)ゞ
今日はファンダイビングを担当させていただきました!
ポイントはコチラ‼(/・ω・)/
1 紺瀬
2 トリプルストーン
3 ヤカラ
の3か所です!
まずは1本目の紺瀬では
洞窟内にキンメモドキがいっぱい広がってキレイでした(*’ω’*)
そのキンメの上を優雅に泳いでる
良いサイズのイカがいましたよ~(*´ω`*)
最後は小っちゃいカノコイセエビを見て終わりました(*‘ω‘ *)
2本目のトリプルストーンでは
イソコンペイトウガニを見たり
ホシゾラワラエビを見たり
アカシマシラヒゲエビや
ハダカハオコゼを見ました(*´ω`*)
3本目のヤカラでは
水路を通ってハタンポの子供を見てきました!
でも正直、キンメと見分けがつきにくい・・・(;^ω^)
浅瀬のサンゴもめっちゃ!キレイでした(*’ω’*)
そして今日一番びっくりしたのが
こんなのが落ちていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
え・・・_(:3」∠)_
オウムガイの殻(。´・ω・)?
なぜ沖縄に(。´・ω・)?
そしてなぜこんな水深に(。´・ω・)?
びっくりして頭の中が混乱しました\(^o^)/
キレイな状態の殻を見ると最近まで生きてたのかな~
いつか生きてる状態のも見てみたいな~と思いました
こんなサプライズがあるのがダイビングの
醍醐味ですよね(*´ω`*)
だから毎日潜っても楽しいし、飽きないです
それでは本日もブログを読んでいただきありがとうございました
でわでわ~(;_;)/~~~