どーも!
今日は丘番をしてました!すわかざりです!
※丘番とは陸上勤務のことです!
みなさん、慶良間のキレーな海の写真とか船上の楽しそうな感じの写真の方が見たいのは分かっていますが、すみません今日は丘番ブログにお付き合いください(^-^)/
丘番の1日はまず船の見送りから。
器材やお弁当を運んだり忘れ物を届けたり、とにかくバタバタします。
全船無事出港したら、お店にもどって前日使ったタンクをチャージします

DCIM109GOPROGOPR4519.JPG

DCIM109GOPROGOPR4521.JPG
そして充填したタンクを1本ずつトラックに積んでいきます。
無意識にこの作業をしていると利き腕ばかり筋肉がつくので、左腕を使うよう意識してやっています(たぶん私だけ)
チャージを終えてお昼休憩!
午前便のスタッフが帰ってきたので、一緒に近所のあけぼのラーメンへ行きました

DCIM109GOPROGOPR4524.JPG
基本が大盛りです。
食べ終わるとスタッフ川嶋(写真右)がアイスジャンケンをしようと提案してきたので、もちろん乗りました。

DCIM109GOPROGOPR4527.JPG
そして勝ちました。
こういうこと出来るのが丘番の楽しみかもしれません。笑
午後は次の日の器材を準備したり、買い出しをしてりしていたらあっという間に船が帰ってきます。
丘番はだいたいひとりぼっちなので、船が帰ってきて皆んなの顔を見ると安心するというか、ちょっと嬉しい瞬間です。
船からタンクや器材を下ろし、ひたすら洗い、干し、丘番の1日が終了します。
天気がいいと、今日は海に出たかったなーなんて思いますが、たまに回ってくる丘番も好きです(^^)
明日は海に出まーす(^^)