こんばんは!まつやです(^^)
2017年終了まであと3か月ほど。。。
皆さん今年はどんな年になっていますか~?(^^)
私は今日も変わらずケラマの海に出勤です!
ケラマまでは1時間ほどクルーザーで移動があります。
沖縄本島沿いにも10分ほどで行けちゃうダイビングポイントもありますが、私はこの1時間の移動がけっこう好きです。
青い海、青い空をゆっくり眺められる時間が幸せ~(^^)
1日かかるケラマ日帰りツアーですが、海に入っている以外の時間も、
海・島・空を眺めて、ぜひ自然をたっぷり感じていただきたいと思います♪
さて、今日は前線の影響なのか、北風~!
というわけで久しぶりに阿嘉島で今日は3ダイブ!
ポイントを巡ってきました(^^)
3か所のうち、2か所でホソカマスがキレイに整列して通り過ぎていきました~
どこへ向かっているのでしょう~?
体験ダイビングでこんな大物を見られた方はラッキーでした~(^^)
そして、阿嘉島周辺と言えば、サンゴの群生の美しさ♪
サンゴの周りにはアマミスズメダイ、そのもうひとまわり外側にはキビナゴがやまほど!(^^)
最後のポイントでは潜った方も、スノーケリングだけした方も、ウミガメに会えました~(^0^)
ウミガメを楽しみにケラマのツアーに参加する方も多いので、
ガイド達も、時には必死に探し、時には息を切らしながら探すこともあります。
今日もなんとか会えて良かった~(^^)
みなさま、ありがとうございました!
最後にケラマの絶景、阿嘉大橋をくぐっておしまーい♪
何度通っても良い景色です(^^)
*本日の体験ダイビングスタッフ*
写真左から、KAN・加藤・川道・シュエン
+七緒・松谷でした(^^)