
沖縄のマリンアクティビティ業界のリーダー、SEASIRでは外国人向け短期インターンシップを受けれいてます!
沖縄の生活ってどんな感じ?
ダイビング会社ってどんな仕事をするの?
「興味はあるけど、イメージが湧かない・・・」
そんな方は是非インターンシップに参加してください!
SEASIRについて
SEASIRの歴史は、1983年に人口200人ほどの小さな離島「阿嘉島」で小さなダイビングショップをオープンしたところから始まりました。
今では阿嘉島の他、那覇や沖縄本島北部にもお店を構え、マリンレジャーはもちろん宿泊施設や旅行会社も運営しています。
毎年世界中からゲストが集まり、2019年の年間の外国人利用客は10,000人以上になりました。
1983年に創業しました! 離島で宿も運営しています! 水中以外の遊びも充実! スタッフもインターナショナル!
インターンシップについて
契約条件
<プログラム日程>
6泊7日 (内5日勤務)
*期間は相談可能です。
*年間通して受け入れ可能です。
<待遇>
- インターンシップ期間中の滞在費無料(男女別スタッフ寮)
- 勤務日は1日あたり1500円の食費手当を支給
- 沖縄への交通費は参加者負担
仕事内容
次の2つの中から選べます。
- マリン業務
- 事務・受付業務
<マリン業務>
主に船の上で、体を使う仕事をします。
将来ダイビングインストラクターとして働きたい人向けです。
体力に自信があれば女性でも参加可能です。
例えばこんな業務があります。
- 船の出航準備
- ダイビング器材の準備と片付け
- 受付のサポート
- お店から船までのゲスト誘導
- 船上での雑用
- 船の掃除
<事務・受付業務>
主にオフィス内や店内で働きます。
将来、語学力やPCスキルを生かして働きたい人向けです。
例えばこんな仕事をします。
- 受付や精算のサポート
- 翌日の書類準備
- 翌日の予約確認
- 新規予約の入力
- 口コミカードの作成
- 店内の清掃
スケジュールイメージ
シーズンや日程により変更となる場合があります。
- Day1沖縄に到着
沖縄に到着したら、スタッフ寮へご案内します。
早い時間に着いた場合は沖縄観光を自由に楽しんでください。 - Day2オリエンテーション
午前中は体験ダイビングやパラセーリングなどのSEASIRのアクティビティを体験してもらいます。
午後は本社とSEASIR那覇店をご案内します。
その後は現場で実際の業務を学んでいただきます。 - Day3-6仕事体験
現場で業務を体験していただきます。
お客様と直接話すこともありますが、先輩たちが常に近くで助けてくれるので心配はいりません。 - Day7帰宅
最後にアンケートにご協力ください。
次はSEASIRスタッフとして戻ってきてください!
応募資格
<語学力>
下記全ての要件を満たしている必要があります。
- 日本語で簡単な意思疎通ができる(目安N4以上)
- 英語、韓国語、中国語、フランス語、ドイツ語のいずれかがネイティブレベルである
<その他>
下記全ての要件を満たしている必要があります。
- インターンシップ終了後、1年以内くらいを目途に就労開始する意思がある
- 就職後は沖縄で長期で働く意思がある
- 就職までに就労ビザ取得の要件を満たせる
- 健康上の問題がない
沖縄で就職する意思がない方の応募はお断りいたします。
連絡先
まずは話を聞いてみたい、という人も気軽に連絡ください!
recruit@seasir.com
*問合せは日本語、英語、中国語のいずれかでお願いします。
SEASIRについてもっと知りたい方は公式サイトもご覧ください。