沖縄のダイビングショップ「マリンハウスシーサー那覇店」スタッフがつづる、日々のダイビング日記やシーサー那覇店のお得情報など

09714take4.JPG

7.15syuno-keru%20takahasisan%20sekiyasan.jpg

kksasadds.JPG

090714%202.JPG

7.14nakagawasan.JPG

09713take1.JPG

lkkguyfiut87fo0.JPG

jjusasasa.JPG

7.13syuno-keru%20huukel8nin.jpg

09-7-12-49.jpg

kame0907121.JPG

090712-2.jpg



7月6日 記念ダ~イブ!! 池亀ログ

2009年07月06日 --- 投稿者 : 池亀健一郎 

みなさんこんにちは~。池亀です(^_^)v

最近ブログに登場してなかったので、生きてる~?
と言ったメールが何通かとどきました。
ご心配おかけして申し訳ありません。
もちろん生きてますとも、ただ書くのをさぼってました…。

OK~!!今日もはりきってケラマへ行ってきましたぜーー!!
サメやらカメやらに遭遇できました。

kame0907061.JPG

水温も一気に高くなってきましたよー\(^o^)/
28℃あたたかーい!水中でもわいわいしてきましたー。

kame0907062.JPG

今日のカメチーム!!なんと200本達成のゲストがいました。
Tさんおめでとうございます(^o^)
kame0907063.JPG

てなわけで、みんなでお祝ーーーい\(^o^)/
kame0907064.JPG
明日みなさんも記念ダイブお待ちしてます(^.^)/~~~
それではぜひ遊びにきてくださいね。
さようなら。


▲ このページの先頭に移動

講習のあとはリフレッシュ②

2009年07月06日 --- 投稿者 : 嵩本 一樹 

ひきつづき嵩本です、、こんにちわ。

0976take1.jpg

講習の後はリフレッシュ!

でも自分じゃなくてゲストがね。久々のダイビングです!

0976take2.jpg

メンバーはシーサーに最近できたU25の会員。

一応僕もU25ということでフレッシュチーム。

みんな久々でしたが、さすがU25。

落ち着いてスキルをこなします。

泳ぎは、、、

0976take6.jpg

さすがU25。ジョートー!

0976take3.jpg

カクレクマノミとU25!

0976take4.jpg

ナマコとU25!

0976take5.jpg

ニモ二匹とU25!

船に上がって「久々に泳いで疲れてないですか?」

      「いや~気持ちいいですね」

  さすがU25!

また休みあったら来てくださいねー!また潜りましょう!


0976take7.jpg


最後の最後で見ることができたカメ!強運。さすがU25!


▲ このページの先頭に移動

講習のあとはリフレッシュ①

2009年07月06日 --- 投稿者 : 嵩本 一樹 

最近ブログにコメントが届いてるのを知りました!

皆さんごめんなさい。ムシしてたわけじゃないですよ。

昨日は講習の最終日!嵩本、アシスタント大寺の九州県人コンビ。

0975take1.jpg

水中は別世界。最初は水中でじっとしてることもできなかった、、、

0975take2.jpg0975take3.jpg
0975take4.jpg0975take6.jpg

3日目は自由に泳ぎ回ってました。

成長ぶりに涙が出そうになった、

でもでなかった。なぜなら亀がいた、、、

0975take7.jpg

そしたらYさん見惚れてカメと浮上。

0975take8.jpg

コラコラ、、、減点だな。


0975take11.jpg


罰としてYさんは三本目スノーケル。

(ゆくしーです)↑ 方言で嘘。


0975take9.jpg

0975take10.jpg

2人は砂地を散歩。

帰ってのテストも合格!もちろんYさんも!


楽しかったです!また一緒に潜りましょう!

今日のブログにつづく

嵩本でした!


▲ このページの先頭に移動

今日の「シュノーケル」日記

7/6 でむぶろぐ!!

2009年07月06日 --- 投稿者 :

今日はシュノーケリング担当でした!!

最高気温32℃の快晴!とっても暑かったですね!
最初は少し不安がありましたが、徐々に慣れていきましたね!
みなさんとっても上手に泳いでいました。
シュノーケリング出発直前
P7060284.JPG
サンゴやクマノミ、そしてカメまで見ることができてよかったですね!
全員で集合写真
P7060285.JPG
今日はシーサー那覇店に遊びに来て頂き、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね!!

今日一日に感謝。


▲ このページの先頭に移動

体験ダイビングINケラマ♪

2009年07月06日 --- 投稿者 : 大城 龍太 

体験ダイビング担当しました大城です^^

本日も絶好調の天気です!

虹色がかった雲とクリアブルーな海がきれいでした!

本日は埼玉からのご家族の皆様が体験にやってきてくれました!

今は沖縄に住んでるお2人様^^初水中記念!
7%2C6taiken%20m%202.jpg


テンションMAXで2本目も楽しまれてました!!次はCカードも取得しますと意気込みばっちり^^

ダイバー仲間にぜひなりましょう♪講習お待ちしております^^

ご家族のお2人も無事潜れましたね^^お母様は苦戦しながらも、楽しんでいただけました!
7.6taiken%20araisan%207bannzaki.jpg

デバスズメにサンゴ
7.6%20debasusume.jpg


またみなさん沖縄へいつでもめんそーれ^^


大城でした^^


▲ このページの先頭に移動