沖縄のダイビングショップ「マリンハウスシーサー那覇店」スタッフがつづる、日々のダイビング日記やシーサー那覇店のお得情報など

09714take4.JPG

7.15syuno-keru%20takahasisan%20sekiyasan.jpg

kksasadds.JPG

090714%202.JPG

7.14nakagawasan.JPG

09713take1.JPG

lkkguyfiut87fo0.JPG

jjusasasa.JPG

7.13syuno-keru%20huukel8nin.jpg

09-7-12-49.jpg

kame0907121.JPG

090712-2.jpg



今日の「アドバンス」日記

7月11日 AD講習 うちだログ★

2009年07月11日 --- 投稿者 : 内田友加里 

どうもどうも~うちだです★

いや~夏ですね~ナツッスね
夏はやっぱいいっすね~黒くなるけど…

さてっ!!本日はAD講習を担当してきましたよ~
2日目のNさんと1日目のMさんのお二人で~す!

18m越えのダイビングをしたり
オプションではカメに出会うことができました!!

711ad2.JPG

最後はドリフトをしましたが流れはなく・・・・・・
ラブ号のお出迎えで~す!

1711ad3.JPG

みなさんお疲れ様でした~!!

711ad.JPG

Nさんアドバンス取得おめでとうござま~す!!
Mさんは2日目も頑張ってくださいね~♪

以上、うちだでした★


▲ このページの先頭に移動

7/10 久しぶりのダイビング!!

2009年07月10日 --- 投稿者 : 伊藤大輔 

 伊藤です

本日は、リフレッシュダイビング担当で、ゲスト3名と のんびりダイビング!!

09-7-10-50.JPG

みなさん約1年ぶりのダイビングで、最初は緊張気味でしたが、久しぶりの水中風景を体感する内に、徐々に感を取り戻し、海の中を楽しんでいました~(^-^)/

トンネルポイントに行き、光や水路を楽しみました~

09-7-10-51.JPG

カクレクマノミや

09-7-10-52.JPG

ハマクマノミなど見たり、一緒に記念撮影をしたり、

09-7-10-53.JPG

ヘンテコリンなエビをみたり

09-7-10-54.JPG

砂地では、余裕が出てきたので、フィンを脱いで宇宙飛行士気分を味わって見ましたヽ(^0^)ノ

09-7-10-58.JPG

ウミウシもいました ミゾレウミウシ

09-7-10-55.JPG

ゾウゲイロウミウシ

09-7-10-56.jpg

ミドリガイなど

09-7-10-57.jpg

透明で可憐な ナデシコカクレエビ

09-7-10-59.JPG

サンゴが綺麗なところにも行きました

09-7-10-60.JPG

イソバナも色とりどり

09-7-10-61.JPG

最後に、みんなで水中記念撮影

09-7-10-62.JPG

リクエストのカメには遭えませんでしたが、久しぶりの水中世界は、楽しめたでしょうか?
まだまだ色々な水中風景がたくさんありますよ!!また是非来てくださいね~

また一緒に潜りましょう 今日はありがとうございました!!(^o^)/~~~


▲ このページの先頭に移動

ファンダイビング!!(7.10丹羽日記)

2009年07月10日 --- 投稿者 : 丹羽里美 

今日は納豆の日らしいです。

とりあえず夕飯に納豆食べてみた丹羽です(。・ω・。)ノ

本日は7名の皆さんとファンダイビングを楽しんできました!!
7.10%E9%9B%86%E5%90%88.JPG

途中雨がパラパラしたのですが、数分だけで後は青空の下ダイビングする事が
できました!!

夏に潜る地形のポイントはキレイです♪
7.10%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A.JPG

穴に大きなエビを発見!!
P7100156.JPG

大きなユキヤマウミウシも発見!!
7.10%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%86%E3%81%97.JPG

リクエストしていただいていたカメは、本日は見る事ができませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

また是非リベンジしにきて下さいね~!!
お待ちしてます!!!!

明日もガイドで楽しんできたいと思いま~す∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!


▲ このページの先頭に移動

体験ダイビングINケラマ♪7/10^^

2009年07月10日 --- 投稿者 : 大城 龍太 

本日も天気に恵まれてケラマの海は絶好調!


初体験ダイビングに来られた皆様も楽しみMAXで水中世界を体験しました!


仲良くご家族3人で記念写真♪一緒に潜れてよかったです^^

7.10%20jituru%203nin.jpg


お子様もスイスイ泳げてました^^やっぱり覚えが早いですねー♪
7.10%202ri%20ayakatyan.jpg
7.10%20taien%20tisi%204nin.jpg

2本目もばっちり楽しんでシュノーケルまで楽しんじゃいました!
7.10%20suimen%203nin.jpg

サンゴも観察
7.10sango%20poripu.jpg

また沖縄へ潜りにきてくださーい^^いつでもめんそーれ^^

大城でした^^


▲ このページの先頭に移動

今日はガイド!(Fuuuログ)

2009年07月10日 --- 投稿者 : 平林総恵 

こんにちは!!Fuuuこと平林です☆
日が長くなったので時間の感覚がつかめないのが最近のお悩み・・・><;

今日はケラマでガイドをしてきました^^
ゲストは7名+SSC大寺さんがアシスタント☆


sasasda.JPG
浅場ではノコギリダイとアカヒメジがコラボレェェーション.。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:ィィ゚.+:。


koskadsa.JPG
いったん消えかけたカメさんが戻ってきてくれてラッキー!!

kkisass.JPG
みんなのいい笑顔!!!

kkiasdasa.JPG
一日いいお天気にも恵まれて日に焼けなかったですかぁぁ~!!
今年は美白を保てますように。。。。。

明日もガイドです!!
                                               Fuuuでした。


▲ このページの先頭に移動