皆様どうも、おいちゃんこと及川です!
本日は気温25℃、水温24℃
天気もよくロクハンに中エアスキン着ていると潜ってない時が暑い。
難しい時期ですね。
1本目ナベヤギリ
天気いいし、最強でしょうとウキウキでエントリーすると、、、
うん、あいかわず綺麗、、、なんだけど、、
もっと!を求めてしまっていた。。
もちろん相変わらずデバスズメダイは可愛いんですけどね??
贅沢病かな、、
2本目 後原(くしばる)
さてさて景色は一転してサンゴポイントへ!!
うん、ここも変わらず綺麗!
なんだけどやっぱり少し濁りが気になる。。
キホシスズメダイ、ハナゴイ、ウメイロモドキの群れは
果敢に僕らを歓迎してくれるのには変わらなんですけどね。
群れだけじゃない!アオウミガメもいますよ
あ、あれ?意外とスッと撮影終了するのね。。
オッケー、、、、
こういうサンゴも結構スッと行っちゃいます。
360°カメラ便利だけどリアクションがわからないなぁ、、笑
3本目 阿真ビーチ沖
ブイ下の根が相変わらず綺麗
だけど、ここも先日よりも濁りが気になる。。。
最近ハマってる1匹撮りも順調?
ワイドレンズで頑張ってるんです!!
マクロもっとやりたいなぁ。。
少し前の雨が影響してるのか、夜中に降っているのか。
僕は爆睡しちゃうから気が付かないから、あり得そうなんだよなぁ。。
海はまだまだ難しい。。
それではまた次の海でお会いしましょう!