メタリックミミイカinナイトダイビング ゆっきーログ

ファンダイビング

************************************************
天気 :曇り
気温 :22℃
水温 :22℃
スーツ:6.5mmツーピース+フードベスト

3/12 真謝ビーチ ナイトダイビング

 

天気 :曇り
気温 :21℃
水温 :22℃
スーツ:6.5mmツーピース+フードベスト

3/16 真謝ビーチ ナイトダイビング

 

************************************************

 

こんばんわ!

ナイト行きすぎて風邪ひきましたゆっきーです。

 

ちょうどナイトダイビングに行く日に限って風の強い日が多く、

水中は問題ないんですが、陸にあがった途端寒い事寒い事。。

常に水不足の阿嘉島では夜のジャグジーは開催しておらず、

冷えた体にぱっと浴びるシャワー、骨身に染みます。。

 

それでも3月後半に入り気温も1度2度上がりまして、大分潜りやすい環境になってきました~

もう少しあったかくなれば、ナイト二本行きたいですねとニヤニヤログ付けをしていたら、

日中は寝て、ナイト3本が希望とのこと。

僕が翌日休みの日にぜひやりましょう笑

 

実はナイトとミッドナイトでも見れる生き物は違うんです!

今度余裕あるときに写真撮ってこよ~っと!

そんなわけで、万々ナイト行ってきました~

 

2019/3/12 ナイトダイビング!

お客様はナイトダイビングが初めてな3名様!

ナイトならでは!が見たいとのことでしたので~

それっぽいの見てきました~

「クロヘリアメフラシ×2」

ナイトダイビングになると?結構ペア率高め!

日中でのペアでのアメフラシはあんまし見ない気がしますね~

 

「オトヒメエビ」

日中でも見れるけど、やるのオトヒメエビはそこまでくる!?ってほど岩から出てきますので写真はとりやすい!

そんでもって普段隠れてるのかおっきい個体が多い気がしますね!

 

「ヨスギフエダイ 夜行色」

何もない砂地にポツンと寝てました。

普段はレモンのようなはっきりした黄色ですが、

ナイトダイビングで見ると少し薄い、じゃがいもポタージュ色(大平発言)っぽいですね!

 

他にも!

ブルーライトを持っていって珊瑚光らせてみたり~

ライト消してぱーーーっと手を振って蛍みたいに光る夜光虫を観察してみたり~

おいしそうなイセエビを全力で追いかけまわしてみたり、

後ろにおばけゆっきーがいたり、、、

よく言われます。眉毛がたれ眉なのでなんでそんなに困ってるの?って。

安心してください。この目の輝き!

これ楽しいときの顔です~!!!

 

 

初めてのナイトダイビング!

最初は緊張してドキドキが止まらない様子でしたが、

最後にはナイトダイビングが一番楽しいと!

そうなのそうなの、一番楽しいという言葉はとてもうれしいです!

日中ももちろん面白いです。

ただ、ナイトダイビングではナイトダイビングだけの特別な楽しさがあるんです~!!

普段とは違う楽しさはいつもよりすごいって感じちゃう!

これだからナイトダイビングはやめられない~~~

 

 

続きまして~~

2019/3/16 ナイトダイビング!

先週にもいらしました、H様と二週連続ナイトダイビング~!

最近水中ライトを買いまして、絶好調らしいです!

H様はひたすらフォトダイブがご希望ですので、のんびり生き物メインで写真撮影大会!

「オウゴンニジギンポ 夜行色」

ポイントへ移動しているとサンゴに横たわっている魚の姿が!

思わず、大丈夫か?と声を掛けたくなるほど悲しい目でこっちを見てくるギンポさん。

寝ているだけでした。

 

「クロヘリアメフラシ」

茶色っぽいカラーバリエーションのクロヘリアメフラシ

アメフラシの仲間は何十種類といますが、僕がよく見かけるアメフラシは2種類ぐらい?

そのうちのほとんどがこのクロヘリアメフラシですが、

クロスジアメフラシというかわいい子もそこそこいるはずなんですが~最近見ないですね~

 

「サザナミウミノシタ」

この子はナイトだと結構見かけるんですが、日中はあんましいない?

すでに干物になっているのかってような肌してますが、お酒のつまみにはいけそう。

 

「タコ」

パッと逃げてすぐ岩の中に隠れるので複数人だと紹介できないですが、

ナイトダイビングでいる手乗りサイズのタコさん

この子がほんとにかわいくていつも紹介したく、タコつぼを用意したんですが、

失敗に終わりました。

夏場は見ないような気がします。

 

「アカフチリュウグウウミウシ」

真謝ナイトでのスタメン!

今年も安定して出つつありますね!写真だとわかりづらく撮ってないですが、

ブルーライト当てると淵の赤い部分が光りだして神々しい!

 

「クロスジリュウグウウミウシ」

真謝はホヤが多いのでリュウグウ系のウミウシが多いですね~

リュウグウ系はホヤを食べているみたいですが、実際ホヤ食べてる最中のリュウグウに合えたことないな~

もっと潜らねば!

 

「タスジミドリガイ」

どちらかというとハナミドリガイの方が多いイメージでしたが、

今年は何かとアピールしてくるタスジミドリガイ!

Vサインみたいでかわいいやつです。

 

「メタリックミミイカ」

普段ミミイカは茶色っぽくて青いアイシャドウを付けてるイメージですが、

ご紹介する前に普段擬態?しているハナイカはこんな感じにメタリックに光ってます!

どこにいるかわかりますか??

 

 

正解はここ!

 

からの拡大!

見つけて近づくとすぐに茶色くなります。

 

「ミミイカ」

普段のミミイカはこんな感じ!

メタリックの状態が擬態していて、近づいてきて威嚇して茶色くなってるのか?

光に対して威嚇していてメタリックになり、近づいてきてやばいと思って茶色く擬態しているのか?

どういった理由でメタリックになっているのかは、ちょっともう少し調べてから分かり次第ブログにてご紹介します~~

 

真謝ビーチでのナイトダイビングは浅く、下も砂地ですので

比較的安心してダイビングができる環境です。

それでも、生物の種類も多く楽しみがたくさんです!

ふとした時に、こんなやつもここにいるのか!?と大当たりが来たときはもう最高です。。

探検気分でナイトダイビングをしてもよし!

写真の練習のため、フォトダイビングをしてもよし!

僕が真謝ナイトが好きな理由です!

 

ナイトダイビングは真謝ビーチに限らず、

ご希望次第でいろんなところに行きますので、

色んなリクエストしてみてください!

 

メタリックミミイカが気になりだして夜も寝れないゆっきーでした!!

 

タイトルとURLをコピーしました