より安全にダイビングを行うため、ご予約の前に、ご自身の健康チェックをお願い致します。
以下のリストにあてはまるものがなければ、ご予約の際に「健康チェック問題なし」とお知らせください。
該当がある方は、
- (現在、過去を問わず)その内容
- その他重要だと思う内容
- 現在服用中の薬がある方は、薬の名前
をお知らせください。健康状態によっては医師の診断書を提出していただいたり、ご参加をお断りする場合があります。
シュノーケルにご参加の方
てんかん・過呼吸症候群の方は、安全上の理由によりご参加いただけません。
健康上の問題で気になることがあればお問い合わせください。
ダイビング・ライセンス講習にご参加の方
-
以下のリストの中に現在、または過去を問わずあてはまるものがありますか?
その他今までの病歴の中で重症だったもの、また申告が必要だと思われる事項がありますか?
該当項目によっては、医師(DAN JAPAN登録医)の診断書を提出して頂く、あるいはご参加をお断りする場合があります。
- Cカードライセンス取得講習をご希望で41歳以上の方は、医師の診断書が必要です。
- お薬を服用されている方へ
高圧下では薬の作用拡大、副作用出現などが憂慮され、危険がより高くなると考えられています。服用中の薬によっては、ダイビングの可否や安全性について医師の所見が必要となり、「スクーバダイバーのためのメディカルチェック」(DAN JAPAN作成)をご提出いただきます。
呼吸器系の病歴 |
- 喘息
(過去5年以内に喘息の発作があった方、現在吸入器や内服薬を服用されている方は、ご参加いただけません)
- 小児喘息
- 気管支炎
- 肺結核
- 肺気胸
- 自然気胸
- 過呼吸症候群
- その他呼吸器系の病歴
|
循環器系の病気 |
- 狭心症
- 高血圧
- 不整脈
- 心筋梗塞などの心疾患
- 脳卒中などの脳循環器障害
- その他循環器系の病歴
|
耳や鼻の病歴 |
|
その他の病歴 |
- 最近1年以内に手術、大きな怪我や病気の経験がある
- 糖尿病の既往がある
- 現在、定期的に薬を服用している
(「お薬を服用されている方へ」をお読みください。またご予約の際に、服用されているお薬の名前をお知らせください。)
- てんかん症状の既往がある
- 減圧症を発症したことがある
- 妊娠中もしくは妊娠の可能性がある
- 現在、医師のもとに通院している
- 総入れ歯を使用している
|
---|
弊社にてお客様に対する所定の保険に加入しております。