こんちわ~~!草深です!!
今日もファンダイビングのガイドをさせていただきました!!
今日は天気予報が大外れ!
いい方向に外れてくれたおかげで最高のダイビング日和~~!
今日の詳細はこちら↓
波: 2m 風: 北 気温: 23℃ 水温: 22℃
1本目 野崎
2本目 ドラゴンレディ
3本目 アリガー

トンプソンアワツブガイ
岩の裏でジーっとしていました!!
存在感のある柄なので目に留まりやすそうですね!!
この子は衝撃があると上にある目玉焼き柄の部分のところがごっそり剝げるそうです、、、
ラッキーー!!

小さい子!
調べてみた感じヒメコモンウミウシの子供、、っぽいですね!
もしかしたらコモンウミウシの子供かも、、
ちいさいウミウシは同定が難しいですね~

スカシテンジクダイ!
たくさん群れていました~~
ここから夏に向かって個体数が増えていきます!!

ソリハシコモンエビ
前に来た時に比べてとんでもない量に増えていました!!
前まで閑散とした岩のくぼみだったのに、、、
気付いたらぎゅうぎゅうになるくらいに増えていましたね

アカシマシラヒゲエビ
クリーナーシュリンプとして有名な子ですね!
この子も前までいなかったのですが気付いたらいました
もしかしたら遠くから引っ越してきているのかもしれませんね~
どこからいい住処の情報を仕入れるんでしょうね?
今日も最高に楽しかったですよ~~~
今日のゲストの方に言われて初めて知ったのですが
意外とブログを読んでくださっている方もいるようで、、
今まで自己満足で書いていたのでとても嬉しかったです笑
これからもブログがんばるぞ~~!!
以上!!草深でした!!!