こんちわ~~~~~草深です!!!
昨日は慶良間諸島にて日帰りのファンダイビングを担当させていただきました!
昨日の詳細↓
波: 2m 風: 北 気温: 29℃ 水温: 28℃
1本目 クエフ北
2本目 アリガー
3本目 唐馬No.2
昨日はこんな感じでした~!
1本目のクエフ北は安定の綺麗さでしたよ!
このポイントは夏の高い海水温にも負けずに綺麗なサンゴを見せてくれます!!!
アマミスズメダイもたっくさん!入ってすぐにたくさんの魚に囲まれました~~
2本目のアリガーは雨のせいで多少の濁りはありましたが沖のほうは綺麗でした!
このポイントで僕が気に入っているのがカクレクマノミと、ハダカハオコゼです!
頑張って隠れてる写真です!
イソギンチャクが白化したことで隠れてもバレバレですね、、、笑
3本目の唐馬No.2は砂地がきれいなポイントです!
真っ白な砂地の中にデバスズメダイの根が、、!
こうやって写真を見るとやはりワイコンが欲しくなりますね、、
ワイドコンバージョンレンズの有無で写真の綺麗さがガラッと変わるイメージがあります笑
やはりワイドレンズにすると光の入り込む量も変わりますしね~~
ダイビングをしているとほしいものが増える一方です笑
今日はこの辺で失礼します!
以上!!!!!!!!!!!!草深でした!!!!!!!!!!!!!!!!!