サワディー クラッカー(タイ語のこんにちはです)
部屋探しに頭を抱え込んでる海外スタッフのセイです今回は二回目のブログになります
とうとう、沖縄も本気の冬に入りましたね
冬はウェットスーツで潜っても大丈夫ですかと最近よく問い合わせがきます。、
実は、びっくりすることに沖縄は、通年ウェットスーツで潜る方もいらっしゃいます!でも、今年の1月にダイビングの講習で奥武島で震えながらマスククリアをしていた自分をふと思い出しました。
やっぱりドライスーツを使ったほうがより船の上で快適に過ごせるかもしれません(ドライスーツは浮力の調整などがございますので、ご利用には講習を受ける必要があります、下記のリンクからご確認いただけます:http://www.seasir.com/naha/diving/fun/dryrental.php)ウェットスーツで潜りたいけど寒さが心配な方にはなんと
宣伝の時間です(笑)
シーサーの船には露天風呂までついています!寒い季節、ダイビングの後はウェットスーツのままドボンッ!冷えた体もお湯につかればポカポカ♪秋は食欲の季節ってよく耳にするんですが、私は冬のほうがついつい大量に食べてしまうタイプでございます
太っても厚い洋服がお肉を隠してくれると思いながら、安心して食べられますこの間暇つぶしにタイのドラマを見ながら、朝食に買った食パンをちょこちょこかじってて、気づいたらなんと一袋クリアしてしまいました、さすがにもう入れないじゃないってみんなが思うかもしれませんが、あの日は普通に夕食も食べました(笑)
さすがスシロー12皿+デザートを完食した人今回のブログこそ仕事について書こうと思ったんですが、ついついどうでもいい話をしてしまいました(‘◇’)ゞ
では、
皆さん
良いお年を
食欲の季節は冬かも
