DAISUKEの知らない世界~バナナ世界~ログ

 

検証:バナナはどこに行っても「バナナ」説

ふと思ったのですが、毎日世界中からお客様がお越しになります

よく、海外のお客様は「バナナ」を持参して、もりもり食べているのを見かけます

会話の中で、どの国の人も「バナナ」は「Banana!」と発音するので

恐らく、「バナナ」は世界どこに行っても「バナナ」と呼ばれるのだろう!と、思ったので調べてみました。

 

‐検証‐

 

まず、初めに言語から

 

 

世界には、たくさんの国があって

国連に加入している国の数は、190を超えるまでになっています

 

そこで、世界にはどれだけの言語が存在しているのか

世界の言語百科事典ともいえる、Ethnologueによると

現在6,900ぐらいの言語が存在しているといわれています

 

ネパールのような小さな国でも、120もの言語

パプアニューギニアには、840以上の言語が存在するといわれています

 

1カ国語しか言語の無い国、日本

世界の中でも、1カ国語しか話さない国は30%しかいない

モノリンガルは世界でも少数派なのです

 

そして、バナナへ―

 

「バナナ」の様な、一見世界中どこに行っても

「バナナ」と言えば、黄色いあのフルーツを連想すると思いますが

世界中には、僕の考えを遥かに超える「バナナ」がありました

 

ドイツ「バナーネ」

マレーシア語「ピサン」

スワヒリ語「ヌディズィ」

ハンガリー語「ケラ」

 

もう、これ以上調べてもきりがないのでこれくらいにしますが

「バナナ」はどこに行っても

 

 

Bana—-na—–!!!

 

では、ありません

バナナをこよなく愛する一人として

少し、悲しい気持ちになったと共に

「バナナ」は世界中に愛されているんだなと実感しました

 

 

 

DAISUKEログ!はじまりまっせ~!バナナタルト!!!

バナナをむさぼりながら、書きましたこのログ

昨日は、睡魔に負けて更新できなかったので、2日分UPします

 

 

気温34℃ 水温29℃

透明度、少しづつ回復してきました

 

7/22

1.知志(座間味島)

2.サンドトライアングル(渡嘉敷島)

3.黒北ツインロック

 

 

7/23

1.上城(渡嘉敷島)

2.サンドトライアングル(渡嘉敷島)

3.自津留(儀志布島)

 

 

 

 

最近は地形が楽しい!

夏の醍醐味、光と戯れる

 

この撮り方、好きです

 

ここはいつも埃いっぱいで

宝物がありそうなニオイ

 

 

 

ワンダーランドの窓に居る

オニハタタテダイのペア仲良さそうで、うらやましい

 

 

 

 

黒北のドロップ

 

 

 

 

光と遊ぶのは、砂地もGOOD

 

小さい生き物も楽しいですよね

 

イシガキカエルウオ

小さい子供みたいな、わんぱくな顔~

 

 

 

 

モンツキカエルウオ

寝起きのオカンのような顔~

 

 

ハナゴンべ

グアムの入国審査官の様な顔~

 

 

 

小柄なタイマイ

可愛い~~

 

 

 

最後に

この写真を見て「海」や「ダイビング」を連想できる人は

マニアックなダイバーです

 

 

 

 

ご参加の皆様、ありがとうございました!

 

また、逢う日まで

 

 

 

どろんっ