マァヨンハポン!早野です!
キョーレツすぎるマイナスイオンに定評があるキャニオリングに行ってきました!
場所はセブ島『モアルボアル』から南に40分。
一年を通して豊富な水量とダイナミックな景観で評判の名所です。

カワサンの滝
山道を歩き、沢を下り、崖を飛び下り、滝に打たれる!
4mのジャンプにぶるっていたチキンハートが、全長3時間のコースをその身一つで歩くだけで、終わったころには12mのジャンプもものともしなくなり、なにかたくましくなったような気がします。

DCIM120GOPROG0016448.JPG
さーてスタート。
鍾乳石の崖に挟まれた沢はひんやりしていて気持ちいいです。
日本ではなかなか見られない景色の連続で、個人的には空からリオレウス降りてきそう!な雰囲気が好きです。

DCIM120GOPROGOPR6485.JPG
10mジャンプポイントではコースで最も綺麗な青が拝めます。
吸い込まれるような、なんて表現よく聞きますけど物理的に吸い込まれに行きます。
迂回コースのウォータースライダーも個人的にオススメ!
ジャンプポイントはたくさんありますが、どれも迂回できるから高いところが苦手な方も安心ですよ。

DCIM120GOPROGOPR6474.JPG
このコースの秀逸なところは、ジャンプポイントの高さが徐々に高くなるところ。
少しづつ慣らしていくから最大落差12mも行ける人は行ける!
ワタクシは華麗にスルーするつもりが、巧妙な誘導のせいで気が付けば最大落差ポイントに。
チックショウ。ここ最近はこのコース行っても避けていたのに!
まぁ、なんやかんやで飛び込むことにしました。ちびっても下は滝つぼなのでいろいろ安心ですしね!
コースはそこそこ歩きますので次の日は足が地味~な筋肉痛になります。
参加前にはスクワットしておくといいみたいですね。
早野でした!