こんにちは!そらです!
現在阿嘉島は台風が通過中です。
台風が来るとフェリーは欠航、海は大荒れ、サンゴは壊れるなどなど、、、
いいことなんか一つもないように感じます。
しかし台風にも大切な役割があります。
・水資源の確保
・気温や水温の調整
・海水の循環促進
などなど、デメリットばかりではないんです。
台風がきて海水温が下がることでこのような珊瑚礁も守られているわけです。
また台風はダイバーにとっての贈り物を置いていってくれることもあります。
このオオモンカエルアンコウは2年前の台風の後にいきなり現れました。
おそらく台風で流されて来たものと思います。
半年以上居着いてくれてみんなのアイドルでした。
また普段は潜れない港でもダイビングをしました!
港ではタマンの群れ、タイワンカマス、ヘコアユ、チョウチョウコショウダイyg、などなど
思っていた以上の生態系があり面白かったです!!!
普段は知ることのできない阿嘉島の海の一面に出会えるのも台風のいいところかもしれません。
とはいえゲストの皆さんにも会えないので台風は程々でお願いしたいですね🙏
それではまた阿嘉島でお会いしましょう!
それでは👋