ハロー✋🏼ギンガメアジ!写真無料プレゼント かっちゃんログ

今釜 勝大

ハロー😄

かっちゃんです!

ふと空に「ハロ」という現象が起きてるのを見てなんだか良い気分🌈

ダジャレですよ〜

調べたら天気が下り坂のサインだとか…

ホントに?これから崩れるのやだなーと思いながらも何もなく晴れの1日を過ごせました

そんな晴れ男のかっちゃんからまずは告知です


⭐︎告知⭐︎

9月から良い時期なので外洋ドリフト行きまくりたい!

基本ドリフト多めに行く予定ですが、ゲストさんのレベルに合わせてポイント選びしていくつもりです。

10月からのドリフトweeeekも後ほど決めようかなと検討しています

希望する方は予約の備考欄に「外洋ドリフト希望」の旨をお書きください


◾️6/30(月)の海況

風向き 南東  ベタ凪

潮汐 中潮4日目

透明度 25〜30m

天気 晴れ☀️

気温 31℃  焼けます🥵

水温 27〜28℃  快適😄

僕が着てるスーツ 3mmシーガル


◾️最近行ったポイント

アダン下、嘉比、宇論の埼、その他諸々


◾️海ログ

夏はゆったりと内海でガイド多めの日々を過ごしております

でもでも夏は内海でもワイドが楽しめるんです!てかワイドがいい!

なぜならキラキラしてるから🤩

キラキラ度合いのレベルが違うんです

透明度、上がってます!

天気☀️めっちゃ良い!

そしてそして、いなくなったと思ってたアダン下のギンガメアジが帰ってきました!

嬉しい〜待ち侘びたぞ

いる場所わかってしまった!

去年よりもシャイになって再登場

寄れなくはないけど、ちょい逃げるぞ〜💧

浅いので光が差してギンガメアジもより煌びやかに見える!

ダイビングなのかシュノーケリングなのかわからなくなるほど浅いのは困る

そんな浅いギンガメアジ、リクエストお待ちしてます👌

アダン下はギンガメ以外も色々みれます

景色がとにかくキレイなのです!

透明度よすぎるおかげでもある🙏

嘉比の海底砂漠、個人的に大好き!!!!

泳いでるだけで幸せ空間

美しい〜✨

こんなにも眩しいポイント他にねえよ

キンメモドキがうじゃうじゃいて壁のよう

かなり増えてました!

宇論の埼はハナゴイだらけ

ワイドな視点で見るのが結構面白いぞ!

マクロを紹介しようかなとも思うんですが結局いつも「ワイドを楽しんでください」

となってしまう僕のガイド

だって綺麗なんだもん🤩

この空間と景色を楽しむことが1番だと思ってしまうんですよね

たまにはエビやカニも紹介してみようかな??

ガイド中はゲストさんや景色をパシャリパシャリと撮りまくっております📸

お友達と一緒に潜ってる様子↑

ギンガメアジと一緒に↑

チンアナゴを見ている風景↑

みんな這いつくばってて面白い(笑)

晴れてる日は陸でも↑

もちろん撮った写真は全て無料プレゼントしていますよ👌

ぜひ一緒に潜りましょう〜

ほなまた👋🏼

タイトルとURLをコピーしました