川魚オイカワ、旅の面白さを教わる part24 出会いの生まれ方

及川和真

皆様どうも、おいちゃんこと及川です!

 

今回は先日ご案内した姉妹ダイバー様のご報告です!

これが本当に面白かった!

諸事情で写真は2本分しかないのですが、、、(データ飛んじゃったとか言えない)

 

まずは嘉比ブツブツサンゴから!

ここは見てほしいっていう場所があるので回っていきます!

まあまあ、やっぱりここですよね。メインの根!

もっといえばこのイソバナとハナゴイ!

最強です。 今回はメインの浅瀬側に珍しく行ったら、

キホシスズメダイたちが撮ってくれといわんばかりにゆったり泳いでくれてました。

イソバナのところばっかり行っててごめんね、、これからはちゃんと紹介します。。。

浅瀬へと上がっていくと、、

カメさん! 3ショット撮れてよかったーー!

あ、、撮影の裏側まで出してしまいました笑

お姉さんがすごく控えめな方で、動画や写真撮って時は画角に入らないようひっそりされてました笑

なんだったら控えめすぎて、呼び込むのが大変でしたよ。。。笑

船近くに帰ってきたら、必ず紹介するここも!

綺麗なサンゴとオキナワ、デバスズメダイが大量に群れている場所。

周りに配慮した上でですが、動画回しながら突っ込んでもらうのが好きなんです。

ほんと、ちゃんと他チームいない時、急浮上しないスキルとか考慮してますよ!??

 

ニコニコで北浜(ニシバマ)へ

うん、メインのスカシは今日も爆発してるな、と感心していると

何かがふわふわと視界の端に映ったのでよくよく探していると、

ノコギリハギの幼魚ちゃん!!

初めましてさんに嬉しさ爆発、、、だけど

ワイドレンズじゃない時にまたきますね。。。

さて、気を取り直して浅瀬の大きな根も見ていきます。

 

船に帰ろうかなーと泳いでいると、、、

崎枝さんチームと合流!

お昼休み中に仲良くなったなーと思ってたら

まさかの水中集合写真!!笑

ガイド2人も混ぜていただきました笑

 

いただいたのは動画だったんですが、伝わりますかね?

このわちゃわちゃ感! 素晴らしい!楽しい日でございました!

 

これからお越しになる皆様とも1人旅、グループ旅関係なく一緒にふざけられれば幸せです!

 

それではまた次の海でお会いしましょう!!

タイトルとURLをコピーしました