皆様どうも、おいちゃんこと及川です!
先日、晴れの日にガイドをしてきましてその日のご報告です。
珍しく担当したゲスト様がお一人様でとっても上手という前情報の元
思い切ってあまり行ったことのないポイントに行かせていただきました。
(ご協力いただき誠にありがとうございます。。。。)
そんなゲスト様なんと僕と同じスーツを利用されていまして!!
スーツなんてよくあるだとって思うかもしれませんが、
僕のスーツは神奈川県真鶴町で作った「UGO」さん。
僕ももっと出会えると思っていたのですが、まさかのお初様でした。
さてさて本題と、
1本目鰤島
水中ブイの近くにある露出岩周辺を遊んでいきます。
露出岩のこういうのいいですよねー。
ザ・ダイナミック
少し移動すると、カスミチョウチョウオ達とこんにちわ
船に帰る途中でグルクンの群れが前を抜けて行ったりと結構遊べました!
さて2本目は紺瀬
こちらも地形を楽しんでいきます。
洞窟の入り口でこれ。
おいおい、これ振り返ったらどうなっちゃうのよ。。。
ということで先にゲスト様へ振り返らないよう釘を刺しておきます。
一番奥まできて振り返ります!
ほうほう、まあまあここはね、こういうのよく見ますよね。
予想通りでなんだか複雑だなー
なんて思っていたら、、、、
え?え?なんだか色変わってきてない?
そうか!南向きでかなり穴の大きい洞窟なので、こんなに色変わりを見れるのか
と見惚れてしまった。。。
一番好きだった画像はサムネイルに使っているので、再度そちらをご覧ください笑
地形好きにはたまらないお天気と海況にニッコリ。
ちびっこい魚が好きなのにこんなの浮気しちゃいますわ!!
次はじっくり生物観察しよ。。。
それではまた次の海でお会いしましょう!!