ドライ最高!Happyログ。
******今日の海況。*******
波 2.5m
風 北
気温 25℃
水温 22℃
スタッフ 船長 荘司
ガイド 渡邉
*******************
今日は太陽ぽかぽかで、気持ちのいい陽気でした♪
しかし北風がなかなか強かったので、
のんびり2名で内海ダイブしてきましたよ!
珍しく全員ドライスーツ!
ドライの良さについて盛り上がりました。
皆さんちょっと怪しい・・
水中は・・・
オフシーズンに入り、
ポイントでダイビング船を見ることは少なくなりました。
水中もまるで貸切、
まったり・じっくりの季節です。
タラバガニを超えて、
タカアシガニのようなカメラ・・!
しかも2台も!すごい・・
そのカメラを構える先にいた、モンハナシャコ君。
首をかしげて不思議そうにしてて、和みました。(^o^)
浅場は太陽が入り、
冬とは思えない明るさ!
水中は冬もカラフルです。
顔の横から現れ、股の下をくぐる・・
何ともなつっこいアザハタ君です。
周りに群れる数々のお魚に囲まれ暮らす様子は、
まさにケラマの宝を実感しました。
ホワイトソックスは前に比べると増えましたね。
ライトが当たった時の、鮮やかさはピカイチです!
漁礁ブロック下にはアカククリの家族。
じっと見つめていたら、するすると出てきてくれました。
久しぶりのダイバーだったんでしょうか?
ありがとうございました~
明日からNAHAマラソンの為、那覇へ移動、
その後休養いただいてきます。
楽しく完走できるように頑張ってきまーす!
阿嘉島の最新情報などお知らせ満載♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そして昨夜は・・
今までシーサーの為、ゲストの為、スタッフの為へと、
尽くしてくださった高山さん、遠藤さんの送別会を行なってきました。
誰もが悲しい2人との別れとなりますが、
『涙は去島の時までとっておく』 BY 遠藤さん
の言葉道り、楽しい一夜となりました。
島を出る9日まで、
いえ、いつまでも私達の頼もしい先輩でいて下さい。
本当にありがとうございました。
この記事へのコメント一覧(2)
2010年12月04日 15:05 --- 投稿者 : にな
え、うそ!!
二人とも辞めてしまうのですか??
ショックです。
明日のマラソンは、近くを走っているであろう
高山さんを探しながら走ってみます。
私は、鮮やかな”青”のTシャツを着て走っています。
どなたか伝えることの出来る方はいませんか?
”追い越し禁止”を伝えるのではなく、お互いの健闘を
たたえ励ましあいながらフィニッシュラインを超えたい
のですが、・・
ちなみに私のゼッケンは:G14384(いよ~桟橋)です。
高山さん含め阿嘉店から出場する全員のランナーの検討も
祈っています。
私も走るので、祈りながら走ります。
リハビリで月曜からお世話になります。
にな
2010年12月04日 20:10 --- 投稿者 : ラナ
お二人が辞めるということは、以前から人伝で聞いてました。
とうとうその日が来てしまったんですね。悲しくて仕方ないです。
遠藤さんは、私がダイビングを始めた年に阿嘉島に来られたし、高山さんはその時から阿嘉島にいらしたので、お二人ともとても印象に残ってます。
またまた寂しくなってしまいますが、高山さんと遠藤さんの今後のご活躍に期待しています!
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!