100本記念だ!HAPPYログ☆
こんにちは~遠藤です。
梅雨があけて、ギラギラの太陽と大好きな夏の雲がもくもくです。
ポイントまでの移動中、雲を見ていると本当に癒されます。
この季節の必須アイテムとしてオススメなのが
日焼け防止のラッシュガード、帽子、
そして、スタッフも愛用の「偏光サングラス」!
これ、本当にすごいんです。
とくにこの季節、ケラマの夏にはもってこい。
多くの島々があるケラマは島の周りに浅瀬が多く
偏光サングラスで見るとその濃淡がくっきりはっきりして本当にキレイです。
紫外線は目から吸収されると言いますし、
自分の個性が出せるのでオススメですよ~。ぜひ!
本日のケラマ♪
天候:晴れ! 気温:31℃ 風:南 波:1.5m 水温:26℃
本日のHAPPY♪
船長:東海林&荘司 ガイド 遠藤・植山・渡邉
本日のHAPPY☆
遠藤チームでは、今日もめでたく100本記念を迎えられた方がいました。
水中でもログ付けでも、笑顔が耐えない楽しいご夫婦。
今回は奥様が先に100本迎えました~
工藤さん、おめでとうございます!
今日はビデオを持って入ったので水中のレポートはなべちゃんより
どうぞ~~
もくもくと入道雲も定番になってきました!
でもどこか雲が多め・・・
早く真夏のようにスカッと!晴れて欲しいですね~
水中は・・・
砂地にぼわっと立っています。
ふわふわしたウミエラは、エビの隠れ家になっていました。
20cmはあって大きかったな~
何だか癒されます。
砂地にはトウアカクマノミのファミリーです。
最近はいつ行っても卵の世話に大忙し!
メスクマノミに何度もかじられました~
番犬ならぬ、立派な番魚です。
頭に葉をつけてカモフラージュ、擬態上手です~
体ほどの葉っぱが重そうにふらふらしていました。
ちなみに体はモケモケのところです。
最近見かけることのなくなった、
トサカリュウグウウミウシ・ペアでした。
これを見るとクリスマスを思い出す・・・
何だか季節感のあるウミウシです。
フレ~フレ~っと左右に腕を広げて、応援しているようでした。
『サムライジャパン残念でしたね、
でも4年後また頑張って~!』
ありがとうございました~
明日も晴れるといいですね♪
本島ベリーでは、新イベント『万座ドリームホールDay』を今年より開催しました。
興味がある方は、下記をクリックしてみて下さいね~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント一覧(2)
2010年07月01日 10:27 --- 投稿者 : つる
サムライブルーは惜しくも敗退しましたが、ケラマブルーの闘いは続きます。
ロスタイムにツルバンが決勝ゴールをあげ、関取FCがラウンド16に進出!
対戦相手は、クリスティアーノ・ナベウド率いるシーサーFC! 決戦は土曜日!
2010年07月02日 14:08 --- 投稿者 : ナベウド。
わーお!
それはしっかり応援しなくては!
ではここでツルバンによる南アフリカの国家三唱!
さあ、『みんな集まれ~!!』トゥーリオ風に。
・・・何かわけ分からなくなってきました(~o~)笑
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!