SAKURA☆LOG
こにゃにゃちわぁ~~~さくらデス☆
今日は旧暦の
3月3日なんです!!
っというわけで
阿嘉島では女性達が
『浜下り(ハマウリ)』っといって
女子は浜におりて身を清めるという慣行があり
そして、地域によってでは
よもぎの葉を入れた草餅をつくるところも。。。。
「浜の白砂を踏むことによって体が清められる」
という信仰に基づいているらしく、
災厄を払うという慣習としても行うらしいです(。・o・。)ノ☆
そんなハマウリに向かう
オシャレな着物を着ている
おばぁと写真撮ってきました♪
さて今日の海況は・・・
天気:雨のち曇 気温:23℃
水温:22℃ 風:北東
波:3.0M
今日は北海道からやってきた
仲良し親子のリフレッシュダイビングを
担当してきました!!!
スキルをさささっとこなして
いざ水中ツアーへ☆☆☆
海の宝石ウミウシに逢ったり
クマノミをじっくり眺めてきました(人´∀`).☆.。.:*・
集合写真はご家族みんなで♪
また遊びにいらして下さいね(人・?・)?
それでは!
今日もこの言葉で!!
アディォオ~~~~~~ッス゜ヽ(●゜Д゜○)ノ ゜+。:.
この記事へのコメント一覧(1)
2009年03月31日 09:33 --- 投稿者 : 北海道のFさん
お世話になりました~。息子は久しぶりのダイビングに加え耳が抜けず大変だったようですが、自分のペースに合わせてくれたのでゆっくりできたと感謝していました。
北海道に帰ったら吹雪いていました。3月の沖縄の海をぬるま湯に感じた私たちはやっぱり北国の人間だったことを実感したのでした。
また是非行きたいと思います!
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!