沖縄のダイビングショップ「マリンハウスシーサー阿嘉島店」スタッフがつづる、日々のダイビング日記やシーサー阿嘉島店のお得情報など、慶良間ダイビングの魅力をお伝えします

20121004_192807172.JPG

DSCF1051.JPG

tenki.JPG

20121002_171604813.JPG

20120927_124541438shuugou.JPG

20120926_195218657.JPG

20120925_siranami.JPG

20120924_185317532.JPG

DSCF0871.JPG

20120922_yama.JPG

P9220016.JPG

20120921_yama.JPG



今日の「阿嘉島情報」日記

沖縄体験してみました。

2008年02月09日 --- 投稿者 :

お久しぶりです。山下です。
先日、お仕事で阿嘉島に来た那覇出身の方が言いました。
「うわ~!この島、沖縄って感じですね~!」
那覇のような都会では、所謂「沖縄らしさ」を感じる事は少ないそうです。
そんな沖縄の人も感動する阿嘉島に住んでいる私たち。
島ならではの風景や行事を目にすることはあるのですが、
実際に参加したり体験したりする機会はそれほど多くありません。
せっかくこんな素敵な場所に住んでいるのだから沖縄の文化にも触れてみたい!
と言うことで、今回スタッフ数名で沖縄の伝統的な染物、紅型(びんがた)を体験してみました!

今回はコースター作り!見本はこれ!
紅型特有の鮮やかな色使いがとってもきれいですね。
mihon.JPG

今回先生として来てくださったのは阿嘉島の某ダイビングショップの奥様。
冬なのに真っ黒けの私とは違って夏でも色白美人です。
このためにわざわざシーサーまで来てくださいました。ありがとうございます!
sensei.JPG

紅型は顔料を使用します。今回は8色。
猪や鹿の毛で作った筆で色を挿していきます。
若い女性の髪の毛を筆に使うこともあったとか。
iro.jpg

あらかじめこのような型を使って布の上に防染用の糊を置いておき、
糊の置いてない部分に色を挿していきます。
kata.JPG

濃い目のベージュ色になっている部分が糊の部分です。わかりますか?
ちなみにこれは私の作品ではありません。悪しからず。
hutidori.JPG

みんな真剣ですね~。
先生からは「みんな今までで一番個性的だわ・・」とのお言葉。ありがとうございます。
totyuu.JPG  keika.JPG


顔料は8色しかないのですが、
色を重ねたりグラデーションにしたりすることでたくさんの色合いが表現できます。
しかも人それぞれ驚くほど違うものになっていておもしろい!
色を挿していくとどんどん雰囲気が変わっていくのでいつ止めていいのかわかりません。

そして納得の作品がこれ!じゃ~ん!!
before.JPG


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まだできあがりじゃないですよ。
これから4日間ほど乾燥させ、お湯につけて糊を落とすんです。
糊を落とすと美しいグラデーションが姿を現す!はず・・・・。
今はどんなものになるのか想像がつきません。
完成したら作品集をブログにアップしますので乞うご期待!
syuugou.JPG



▲ このページの先頭に移動

この記事へのコメント一覧(2)

2008年02月13日 12:47 --- 投稿者 : かわぐち(ま)

こんにちはー(^o^)
もしかして山下さんてブログ初登場なのでは?!?!
あまりにもめずらしかったので
思わず投稿してしまいました(^^ゞ

紅型いいですね~!
私もあの紅型独特の色彩がすごく好きで、色々集めてたりします。
そういえば、食堂に飾ってある、
魚がたくさんいる、紅型の大き目のタペストリー(っていうのかな?)
あれ、すごくかわいいな~と思っていたんですよ(^o^)
ちょっと欲しかったりします♪
(シーサーで売ってる?)

この紅型体験はシーサーで出来たりするんですか?
もしできるなら海に入れない時とかにやってみたいな~
そんなに難しかったり危なくないなら、
子供とかにやらせても楽しいかも(^-^)
島での遊びが増えて、阿嘉島へ行く楽しみの一つにになりそうですよね♪
完成したら是非ブログにUPしてくださいね。
楽しみにしていますっ(^o^)
できたら、誰が作ったのかも載せてくださいね~!

2008年02月13日 17:57 --- 投稿者 : やました

こんにちは!
紅型、キレイですよね~。
シーサーのレストランに飾ってあるのは、
実はゲストからいただいたものなんです。
今回はスタッフ向けに特別に開催してもらったのですが、
楽しかったので是非ゲストの方にも体験してもらいたいな~と思いました。
色を挿すだけなら塗りえ感覚でお子さんでも簡単にできますよ♪
そろそろできあがるので楽しみにしててくださいね~!

▲ このページの先頭に移動