新米ダイバー誕生!! OW講習

こんばんは、かずです‼️
今日はOW講習の日!

今回の講習生は、沖縄に長期出張で来られているK様!
沖縄出張の最後に、ダイビングのライセンスを取りに来てくれました( ^ω^ )

今回のOW講習は、先週の土日、本日の3日間と間を空けての講習でした!

1日目は、宜野湾プールへ行き次の日の海洋実習に備えてダイビングスキルの練習!!

・レギュレーターを使っての呼吸
・マスクに水が入ってしまった時の対処法
・中性浮力の練習
・エア切れなど緊急時の対応方法
・水泳能力テスト

などなど、たくさんのスキルを習得していきました!
K様どのスキルもとても上手で、すぐに終わっていきました👍
早く終わったので、中性浮力の練習をいつも以上に長めに練習!
その甲斐あって、海洋実習ではとっても上手に泳ぐことができました‼️

2日目は、海洋実習!
海洋実習は全部で4本潜ります。
そのうちの3本を2日目に実施しました( ^ω^ )

海洋実習でやる内容は、プールで覚えたスキルをもう一度海で確認!
またそれ以外にも、
・コンパスを使ってのナビゲーション
・シグナルチューブの膨らませ方
・水中での泳ぎ方
など練習していきました!

スキルをやって余った時間は、水中探検!
1本目はクエフ北のオヤビッチャの里!

天気良くて、光が差し込んですごく綺麗でした!

クエフ北は珊瑚がすごく綺麗で、魚もたくさん見れました!!

2本目は座間味島の7番崎へ!

スキル練習をしたすぐ近くにクマノミ発見!
クマノミと記念撮影しました♪( ´▽`)

そして少し泳ぎの練習しながら泳いでいたら、コブシメ発見!
写真撮ってたらすぐに逃げられちゃいました😢

3本目は渡嘉敷島のサンドトライアングルへ!
ウミガメが見たいと言うことで、探しにいきました!
少し泳いだところにアオウミガメ発見!!

ウミガメにも写真撮ろうと近づいたら逃げられてしまいました😢😢😢

3本目の最後は中性浮力もさらに上手くなり、写真撮る時にもすごく余裕が出てきました👍

1週間空いて、OW講習3日目!!
講習としてはあと1本でOW合格!

前回の講習から少し日にちが空いていたので、
ブリーフィングの時に色々復習してからいざダイビングスタート!
スキルは残り少しだっためため、潜降後すぐに終わらせて、水中探検しました!!

浮上前に水中で合格祝いの記念撮影!!
無事OW合格できました‼️
おめでとうございます🥳🥳🥳

あと本日2本のダイビングはオプションダイビング!
水中世界を楽しんでもらいました!!

オプションダイビング1本目は、渡嘉敷島のアリガーへ!

ハナゴイ
キホシスズメダイ

ハナゴイ、キホシスズメダイが群れていてとても綺麗!

カクレクマノミ

そして2日目に見せることができなかった、カクレクマノミも見ることができました!

オプションダイビング2本目は、座間味島のドラゴンレディへ!

スカシテンジクダイの根

ムッチャクチャ群れていて、ずっと見ていられそうなくらい綺麗でした!( ^ω^ )

イソギンチャクエビ
ウミウシカクレエビ
クロヘリシロツバメガイ

他にも、エビやウミウシなど見ることができました!!

そんな感じで、無事講習終了しました!!
次回は、アドバンス講習お待ちしております!!