こんにちは。オーバーホールセンターの大隈です(^^♪
昨日と一昨日は、年に一度のオーバーホールセンターの棚卸でした!
オーバーホールに移動して初めての棚卸。
たくさんのパーツたち。細かなOリングたちも1つずつ個数を数えていきます。まだ移動して数か月、作業には入っていない私には何のパーツかわからないものがたくさん。
しかし、ベテラン作業員さんは、パーツの品名を見て『これはアクアラングだね。これはスキューバプロだね、』など(゚д゚)!Oリングだけでも各メーカー何十個?(数えてないですが、そのくらいありそう)もあって、他にもほんとにたくさんのパーツが合って、一つ一つの品名を覚えているって、ほんとすごいと思いました。
今まではアナログで、リストを紙に出して一つ一つ数えていたらしいのですが、今回からはタブレットを用いて棚卸を行いました。初めての方法だったのですが、このベテラン作業員さんは『初めてタブレットでするからワクワクする』と目を輝かせておりました。
そんな姿を見ると、一緒に作業する私まで、楽しい気分にさせてくれました。
ぜひぜひ、オーバーホールする際はシーサーオーバーホールセンターをご検討ください(^▽^)/
ご予約は下記よりお願いします。
ダイビング器材のオーバーホール屋さん
ダイビング器材の定期点検してますか? シーサーではアフターケアも万全の体制を整えております。 自社にオーバーホールセンターを設け、オーバーホール専任スタッフがダイビングメーカー公認のオーバーホールをご提供いたします。納期は予算やご予定に合わ