
海に流入するゴミのおよそ70%が海底に沈んでいると推定されており、環境保全の観点から非常に問題視されています。海岸に流れ着いたゴミを拾うことは簡単ですが、海底に沈むゴミを回収するのは私たちダイバーにしかできません。
このコースではダイバーにしかできない、水中からの海洋ゴミの回収を実施するための知識とスキルを学び、実際にゴミを取り除き、その種類や量を報告する方法も学びます。
コース開催日は海洋ゴミ「0」活動の日(毎月10日、20日、30日)です。慶良間日帰りボートダイビング又はリフレッシュダイビングにご参加いただきながらの受講となります。

透明度が高く、サンゴや魚の多い沖縄の海!ぱっと見キレイな海でもどこからか流れてきたペットボトルやロープ、網などのゴミが沈んでいるのを目にします。私たちと一緒に水中の景観を守るとともに、SDGs「14.海の豊かさを守ろう」に貢献しましょう!
概要
開催日
海洋ゴミ「0」活動の日(毎月10日、20日、30日)
講習期間
1日間(最低ダイビング本数1本)
※旅行で参加される場合は最低2泊3日必要です。
※ダイビングをした当日は健康上の理由により、飛行機に乗ることはできません。
講習料金 5,500円 1,500円(税込)
申請料金 4,500円(税込)
※上記料金は、ご参加いただく各ファンダイビングメニューに追加の料金となります。
- PADIオープンウォーターダイバー以上、または他団体で同等の資格以上の方
- 12歳以上の健康な方
- 未成年者の場合は保護者の同意書が必要です。また、小学生は保護者とご一緒の参加をお願いいたします。
- ご予約前に必ず健康チェックを行ってください。健康状態によっては、安全のため参加をご遠慮いただく場合がございます。
- ご予約前に健康チェックを必ずご覧ください。
- 水着
- ビーチサンダル
- 筆記用具
- 証明写真(4cm×3cm)
- 保険証または保険証のコピー
- 慶良間日帰りボートダイビングまたはリフレッシュダイビングにご参加いただきながらの受講となります。
- 海況によりボートダイビングが困難な場合は、ビーチダイビングとなります。
- 万が一に備えて保険証またはコピーをご持参ください。
- キャンセルについては「那覇店キャンセル規定」をご覧ください。
- 講習開催可能スタッフ「コン」「松本」「田中」「タイラー」
- 那覇市内指定エリアの宿泊施設は無料送迎いたします。ご参加日2日前迄にご予約ください。
- お車でお越しの方には無料駐車場をご用意しております。
■電話で予約する!
お気軽にお電話ください。ご参加の6カ月前同日より
0120-10-2743
9:00-19:00 年中無休
■インターネットで予約する!
ご参加の6ヶ月前同日より4日前まで受け付けております。下記より予約フォームにおすすみください(年中無休、24時間受付)