おののログ 海で足湯気分~♪

ファンダイビング

こんにちは、小野です!

8月15日
天気 :曇り時々雨
気温 :30度/27度
水温 :28℃~29℃
スーツ:5mm ちょっと肌寒い、台風の影響?

今年5個目の台風が微妙な経路を通り慶良間にもかなり影響が出ました。
台風対策でジャンプとハッピーを旧港に縛り付け、翌日昼頃には解除。午後からダイビングに行ってきました。
ポイントへの道中はかなり揺れてジェットコースターのように悲鳴が時々響いてました。(笑)
今も風が強く海が荒れています。夏らしい天気と海況どこいった~!!
今年は台風の当たり年です。台風が多いからか去年より水温が冷たい気がします。

最近は中潮なのにかなり高い潮位で岸壁が5cmくらいしかなかったです。
風が強く海水がバースにまで来てました。
東風がかなり強いので新港では船を岸壁に着ける作業もかなり大変。力技で着岸させます。ゆっきー船長頑張れ!

器材のセッティングを終え出港を待つゲスト。
潮位がいい感じでまるで足湯をしてるみたいでした♪

そして午後の干潮時間にはこんなに潮が引きました。

足が全く届かない。(笑)
1日でこれほど潮位が変わるってすごいですね。昨日はきっと潮干狩り日和だったと思います!

出港を待っている間、ゲストが煙草を吸って悪そうにしてたので仲間に入れてもらいました。
夏休みに暇すぎてタムロしてる中学生みたいになりました。
後ろの自転車がいい味だしてます。

集合写真~♪

最近はガイド・体験ダイビング担当でした。まとめてどーぞ!

この砂地に何が隠れてるでしょう?ヒント、目だけ出てます。
正解は・・・

小さいカラッパでした!大きな手で顔を隠しているみたいでとても可愛いです。

くねっと可愛いツユベラ幼魚

くねくね泳ぐ割に全然進まずその場キープのヒレグロコショウダイ幼魚

こちらもくねくね系のアジアコショウダイ幼魚

ドット柄が可愛いスミツキベラ幼魚

左:コノハガニ 右:タツノイトコ ご対面~♪

シマキンチャクフグ幼魚

ハマクマノミ幼魚 大人になると白いラインが顔に近い部分のみになります。

ニセアカホシカクレエビ

イソバナに寄り添うヘラヤガラ若魚

ミナミハコフグ幼魚 Sさん、ここにもいましたよ!

おちょぼ口が可愛いセソコテグリ幼魚

色合いが綺キレイなハナゴンベ

お腹が大きいヌノサラシ 卵をそろそろ産むのかな?皮膚から粘液毒を出します。

ライトを当てると貝の縁が反射して光るウコンハネガイ

久しぶりのハナヒゲウツボ成魚 顎をカクカク動かして威嚇します。

正面からみると立派な鼻髭!そしてちょろっと顎髭!しばらく居着いてほしいです♡

ヒレ全開のツユベラ成魚 幼魚の時の可愛さは一切ありません。

あおり足でゆっくり泳いでたらホンソメワケベラがクリーニングしに来てくれました。
フィンの開いてる隙間から足の指をツンツンして掃除してくれました。
クリーニングしてくれるのは嬉しいのですが、お腹を壊さないか心配です。(笑)

この日は北浜の透明度がとても良く40mくらいすこーんと抜けてました。
ボートの下に映る影がきれいです。

浅瀬の根を気持ちよさそうに泳ぐ小野。まるで浮いてるみたいです。
たまちゃんが撮ってくれました、ありがとうございました!

こちらは妖怪かわずん。(店長河津さん)
水中で物体は1.3倍で見えると習いましたが1.3倍にしては大きすぎる!
スレートに書いて伝えたら本人も笑ってました。

地形ポイントにも行ってきました~。

「カメが見たい」とリクエストのあったGさんファミリー。
タイマイを見ることができました、お見せ出来て良かった♡

家族みんなでダイビングって素敵ですね!これからも是非みなさんで楽しんでくださいね。

屋嘉良(やから)のちょっとしたとんねるにはキンメモドキが沢山着いてました!
今年は色んな場所でキンメモドキが着いて嬉しいです。

こちらはアオウミガメと一緒に集合写真♪

スノーケル担当の時にはサンゴがとてもキレイな場所にご案内しました。
所狭しとあるテーブルサンゴ群は圧巻です!
この場所はダイビングよりスノーケルの方が写真が撮りやすいです。

体験ダイビング担当ではアオウミガメに会うことが出来ました!

水中で気持ちよさそうに泳ぐSちゃんでした。早くライセンス取れるといいね!

ナイトダイビングにも行ってきました!台風接近の前日だったので夕焼けがとてもキレイでした。
雲がオレンジ色に染まり空全体を覆います。台風からのプレゼントです。

タコがいたのでじっくり観察すると、ライトを当てると瞳孔の大きさが変わることに気づきました。
日中は明るいためいつもヤギみたいな目になってますが、夜になると瞳孔が開いてぱっちりしてました。
まずはライトを当てて眩しいのでヤギ目になってる状態。
体はトゲトゲになって威嚇してます、ごめんよ~。


青で囲った箇所が体、赤で囲った箇所が目です。
続いて光をあまり当ててないので瞳孔が開いてる状態。

人間のように光の入る量を調節しているんですね。
些細な違いですが、日中と違う姿を観察することが出来て面白かったです。

爆睡中のハリセンボン

貝にイソギンチャクを付けて外敵から身を守るヤドカリ

ムラサキウミコチョウ

たまたまコモンサンゴが産卵していました。少しだけでしたが今の時期でも産卵するんですね。
精子と卵子が入ったカプセルを水中に放っていきます。

カンザシヤドカリは自分の住んでるお家のサンゴが産卵してるって知ってるのでしょうか?
手前のぼやけてるサンゴの卵をじっと見つめている感じに写真が撮れました。

海藻をくっつけて擬態してるボラダイルツノガニ

夜行色に色を変えて爆睡中のアイゴ

ガレ場を見ると何やらモヤモヤ。
モヤモヤの正体は分かりませんが何かが放精・抱卵をしていたのかもしれません。

ゲストのみなさま♡担当させていただいてありがとうございました!
「ライセンスは取ったけどダイビングが嫌いだった。」というNさん。
ダイビング後「楽しくなってきました!」という言葉を聞いてとても嬉しくなりました。
是非素敵な海をこれから色々楽しんで下さいね♡




ハネムーン旅行中のアダム&スタシーさん。ケーキでお祝いです♡
台風で強制延泊となってしまいましたが、その分ダイビングを楽しめた!と言ってました。
「シンコンリョコー!フゥー!!」といつもハイテンションのお2人。船の雰囲気がとても明るくなりました。


とっても嬉しい再会がありました。私の講習生のMさんご夫妻&Mちゃん♡
ライセンスを取られた時はまだMちゃんはいなかったです。
去年Mちゃんが0歳の時もいらして、交代で子守をしながらダイビングを楽しんでました。

「10歳になったらライセンス取る!」とMちゃんじゃなくてご両親が言ってるので、その時にまた担当させていただきたいです♡あと9年。

今回は1日交代で潜ります。毎回お見送りに港まで来てくれてました。
みんなの癒しでした。人見知りが始まったので抱っこしようとするとギャン泣きされます。
去年は赤ちゃんだったからしなかったのにね。成長を感じます~。
またお会い出来るのを楽しみにしてます♡

~おまけ~

8月13日はペルセウス座流星群でした。13日の夜9時~翌日にかけて流れ星が1時間に20個、多い時には40個見れたそう。
台風の影響で雨が降ったり曇っていたので見られるか心配でしたが、雲が途切れた時にキレイな星空が見られました!
光が濃い流れ星が何個も見られました。身近にこんな星が見られる環境があるって幸せです。
これはカメラが得意なスタッフの伊澤君が撮ってくれました、ありがとう!
私も星空を撮る練習をしています。カメラが得意な方!是非一緒に三脚持って星空を撮りに行きましょ~♪

タイトルとURLをコピーしました